特許
J-GLOBAL ID:200903075800853783

鉛蓄電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-123968
公開番号(公開出願番号):特開2005-310463
出願日: 2004年04月20日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】バーニング溶接方法を用いて鉛蓄電池極板群を製造する際に、足し鉛製造時に発生する材料ロスを低減するとともに、棚部の溶接品位を向上することによって、棚部の耐食性を向上させ、信頼性に優れた鉛蓄電池の製造方法を提供すること。【解決手段】鉛合金の足し鉛を鉛蓄電池極板の同極性極板耳上に載置し、この足し鉛を溶接火炎により溶接して極板耳同士を集合溶接して棚部を形成する鉛蓄電池の製造方法であって、足し鉛として圧延体を用いる。また、好ましくは、負極において、極板耳がPb-Ca合金であって、かつ足し鉛をPb-Sn合金とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
鉛合金の足し鉛を鉛蓄電池極板の同極性極板耳上に載置し、この足し鉛を溶接火炎により溶接して極板耳同士を集合溶接して棚部を形成する鉛蓄電池の製造方法であって、前記足し鉛として圧延体を用いることを特徴とする鉛蓄電池の製造方法。
IPC (1件):
H01M2/28
FI (1件):
H01M2/28
Fターム (11件):
5H022AA01 ,  5H022BB01 ,  5H022BB11 ,  5H022BB15 ,  5H022BB30 ,  5H022CC15 ,  5H022CC19 ,  5H022CC23 ,  5H022CC30 ,  5H022EE02 ,  5H022KK07
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る