特許
J-GLOBAL ID:200903075840820519

蛍光体材料及びその作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-073197
公開番号(公開出願番号):特開2008-266612
出願日: 2008年03月21日
公開日(公表日): 2008年11月06日
要約:
【課題】制御が難しい欠陥生成工程を利用せずに作製できる新規な蛍光体材料を提供する。【解決手段】蛍光体材料は、母体材料である第2族元素と第6族元素からなる半導体や第3族元素と第5族元素からなる半導体、アルカリ土類金属と3族と6族からなる三元系蛍光体と、遷移金属を有する固溶物質との共晶構造をなす。このような蛍光体材料は、外部から応力を付与して内部に欠陥をつくる欠陥生成工程がないため、特性ばらつきが少なく、EL素子に好適である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第2族元素及び第6族元素からなる半導体と、 第2族元素と第6族元素とからなる半導体、第3族元素と第5族元素からなる半導体、アルカリ土類金属、及び第3族元素若しくは第6族元素からなる三元系材料のいずれか一との共晶構造をなしていることを特徴とする蛍光体材料。
IPC (9件):
C09K 11/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/56 ,  C09K 11/88 ,  C09K 11/70 ,  C09K 11/74 ,  H05B 33/14 ,  C09K 11/54 ,  C09K 11/62
FI (11件):
C09K11/00 F ,  C09K11/08 B ,  C09K11/08 J ,  C09K11/08 F ,  C09K11/56 ,  C09K11/88 ,  C09K11/70 ,  C09K11/74 ,  H05B33/14 Z ,  C09K11/54 ,  C09K11/62
Fターム (37件):
3K107AA08 ,  3K107BB01 ,  3K107BB02 ,  3K107BB03 ,  3K107CC04 ,  3K107CC33 ,  3K107CC45 ,  3K107DD53 ,  3K107DD54 ,  3K107DD55 ,  3K107DD56 ,  3K107FF14 ,  4H001CA04 ,  4H001CA05 ,  4H001CB03 ,  4H001CB04 ,  4H001CB05 ,  4H001CB06 ,  4H001CB07 ,  4H001XA12 ,  4H001XA15 ,  4H001XA16 ,  4H001XA20 ,  4H001XA30 ,  4H001XA31 ,  4H001XA33 ,  4H001XA34 ,  4H001XA38 ,  4H001XA48 ,  4H001XA52 ,  4H001XB21 ,  4H001XB31 ,  4H001XB51 ,  4H001XB61 ,  4H001YA24 ,  4H001YA25 ,  4H001YA29
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 蛍光体の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-122217   出願人:関西日本電気株式会社
  • 蛍光体の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-304177   出願人:関西日本電気株式会社

前のページに戻る