特許
J-GLOBAL ID:200903075844400700

光学ピックアップ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-026563
公開番号(公開出願番号):特開平8-221772
出願日: 1995年02月15日
公開日(公表日): 1996年08月30日
要約:
【要約】【構成】 半球状レンズ7は光ディスク20の光入射面20aと対向する平面7bを有し、屈折率が所定の値に設定された凸レンズである。集光光学系23は光入射面20a及び平面7bからの反射光を集光する。PD15は集光光学系23を介した光入射面20aからの反射光R2を検出する。PD19は集光光学系23を介した平面7bからの反射光R3を検出する。減算器21はPD15の検出出力PbとPD19の検出出力Pcに基づいて光入射面20aと平面7bとの位置関係を検出する。半球状レンズ用アクチュエータ31は減算器21の出力Pb-Pcに基づいて光入射面20aと平面7bとの間の空気層AGの距離を制御するように半球状レンズ7を光ディスク20方向又は対物レンズ6方向に駆動する。【効果】 高密度再生を実現できる。また、光学記録媒体の信号記録面に発生する球面収差を小さくでき、再生特性を上げることができる。
請求項(抜粋):
光学記録媒体の信号記録面に光源からの光を集光するための光学ピックアップ装置において、上記光学記録媒体の表面と対向する平坦面を有し、屈折率が所定の値に設定される凸レンズと、上記凸レンズを上記光学記録媒体との間で挟み込むような位置にするように配設される対物レンズと、上記媒体表面及び上記レンズ平坦面からの反射光を集光する集光光学系と、上記媒体表面からの上記集光光学系を介した反射光を検出する第1の光検出手段と、上記レンズ平坦面からの上記集光光学系を介した反射光を検出する第2の光検出手段と、上記第1及び第2の光検出手段からの検出出力に基づいて上記媒体表面と上記レンズ平坦面との位置関係を検出する位置検出手段と、上記位置検出手段の出力に基づいて上記媒体表面と上記レンズ平坦面との間の距離を制御するように上記凸レンズを上記光学記録媒体方向又は上記対物レンズ方向に駆動する駆動手段とを有することを特徴とする光学ピックアップ装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 固体液浸レンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-058465   出願人:ザボードオブトラスティーズオブザリーランドスタンフォードジュニアユニバーシティ
  • 特開昭62-003441
  • 光ヘッド、光照射方法、記録媒体駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-015185   出願人:ソニー株式会社

前のページに戻る