特許
J-GLOBAL ID:200903075870286258

アリールアミン組成物および当該組成物を使用した電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-072733
公開番号(公開出願番号):特開2002-275133
出願日: 2001年03月14日
公開日(公表日): 2002年09月25日
要約:
【要約】【課題】高感度および高耐久性の電子写真感光体を達成するために光導電性性物質として使用される新規なアリールアミン組成物を提供する。【解決手段】必須成分として特定の構造式で表される3種のアリールアミンを特定の割合で含有し、且つ、特定量のE体(二重結合に関する幾何異性体の立体配置を示すE,Z表示法(命名法)における幾何異性体)を含有するアリールアミン組成物。
請求項(抜粋):
次の(i)〜(iii)の条件を満足することを特徴とするアリールアミン組成物。(i)下記一般式(1a)〜(1c)で表されるアリールアミンを含有する。【化1】(一般式(1a)〜(1c)中、A〜Fは置換基を有していてもよいベンゼン環を表し、Yは単結合または2価の有機残基を表し、X1及びX2は、それぞ、下記一般式(2)で表される置換基を表す。)【化2】(一般式(2)中、Sは0〜4の整数を表し、R5又はR6は、それぞれ、水素原子または置換基を有していてもよいアルキル基もしくはアリール基を表す。)(ii)前記の各アリールアミンの割合(モル比)が次の範囲である。【数1】5>(1a)/1(b)>0.510>(1b)/1(c)>1.0(iii)ベンゼン環BおよびFに直結するX1及びX2の二重結合の割合が40%以上E体である。
IPC (4件):
C07C211/54 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 313 ,  G03G 5/06 372
FI (4件):
C07C211/54 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/06 313 ,  G03G 5/06 372
Fターム (7件):
2H068AA19 ,  2H068AA20 ,  2H068BA12 ,  2H068BA13 ,  2H068BA39 ,  4H006AA03 ,  4H006AB76

前のページに戻る