特許
J-GLOBAL ID:200903075872828112

衛星通信端末バージョンアップシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-147086
公開番号(公開出願番号):特開平11-340889
出願日: 1998年05月28日
公開日(公表日): 1999年12月10日
要約:
【要約】【課題】 メンテナンスコストやシステム構築コストが安価で、遠隔地に設置している複数の衛星通信端末を同時に短時間でバージョンアップすることができる衛星通信端末バージョンアップシステムを提供することを目的とする。【解決手段】 ホスト局21は、バージョンアップ要求受付部1と、バージョンアップ要求を受け付けると衛星通信端末22にバージョンアップ待ち要求を行うバージョンアップ待ち要求送信部2と、バージョンアップデータ格納部3と、バージョンアップデータ送信部4と、バージョンアップ終了通知受信部5とを有し、衛星通信端末は、バージョンアップ待ち要求受信部6と、バージョンアップデータ受信部7と、バージョンアップデータでフラッシュROMを書き換えるフラッシュROM書き換え部と8、書き換えが終了するとホスト局に対してバージョンアップ終了通知を送信するバージョンアップ終了通知送信部9とを有する。
請求項(抜粋):
ホスト局と衛星通信端末と周回通信衛星とを有し、前記ホスト局と前記衛星通信端末との通信を前記周回通信衛星を介して行う衛星通信端末バージョンアップシステムであって、前記ホスト局は、バージョンアップ要求発生時にバージョンアップ要求を受け付けるバージョンアップ要求受付部と、前記バージョンアップ要求受付部でバージョンアップ要求を受け付けると前記衛星通信端末に対してバージョンアップ待ち要求を行うバージョンアップ待ち要求送信部と、バージョンアップデータを格納しているバージョンアップデータ格納部と、前記バージョンアップデータ格納部からバージョンアップデータを読み出して前記衛星通信端末に対してバージョンアップデータを送信するバージョンアップデータ送信部と、前記衛星通信端末から送られてきたバージョンアップ終了通知を受信するバージョンアップ終了通知受信部とを有し、前記衛星通信端末は、前記ホスト局から送られてきたバージョンアップ待ち要求を受信するバージョンアップ待ち要求受信部と、前記ホスト局から送られてきたバージョンアップデータを受信するバージョンアップデータ受信部と、前記バージョンアップデータ受信部で受信したバージョンアップデータでフラッシュROMを書き換えるフラッシュROM書き換え部と、前記フラッシュROM書き換え部で全てのバージョンアップデータの書き換えが終了すると、前記ホスト局に対してバージョンアップ終了通知を送信するバージョンアップ終了通知送信部とを有する衛星通信端末バージョンアップシステム。
IPC (3件):
H04B 7/15 ,  G06F 9/06 410 ,  H04L 9/10
FI (3件):
H04B 7/15 Z ,  G06F 9/06 410 P ,  H04L 9/00 621 Z

前のページに戻る