特許
J-GLOBAL ID:200903075876686118

非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-017004
公開番号(公開出願番号):特開2002-222651
出願日: 2001年01月25日
公開日(公表日): 2002年08月09日
要約:
【要約】【課題】 巻回に伴う活物質の脱落や極板の切断を防止すると共に、低温特性の向上を図る。【解決手段】 長円筒形状の巻回発電要素を作製する際に、フッ素系高分子共重合体を結着剤として用いる。また、金属活物質粒子を正極活物質とする場合、その粒度分布を、粒径の小さいものからその体積を積算した積算体積が50%に達したところでの粒径が3μm以上、11μm以下となる分布とし、合材層の空孔率を17%以上、30%以下とし、結着剤としてフッ素系高分子共重合体、特に、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合体であってクロロトリフルオロエチレンのモノマー組成比率が1重量%以上、15重量%以下のものを用いる。
請求項(抜粋):
正極板と負極板の少なくとも一方が金属化合物である活物質粒子と結着剤とを含む混合物が合材層として金属箔集電体に形成されてなり、正極板と負極板とがセパレータを介して長円筒形状に巻回されて構成された発電要素を備えた非水電解質二次電池において、上記結着剤としてフッ素系高分子共重合体が用いられていることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
Fターム (56件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK16 ,  5H029AK18 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ07 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ14 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ09 ,  5H050AA05 ,  5H050AA06 ,  5H050AA08 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA03 ,  5H050CA05 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CA22 ,  5H050CA29 ,  5H050CB01 ,  5H050CB02 ,  5H050CB05 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050DA02 ,  5H050DA04 ,  5H050DA11 ,  5H050FA05 ,  5H050GA09 ,  5H050HA01 ,  5H050HA05 ,  5H050HA09

前のページに戻る