特許
J-GLOBAL ID:200903075892596730
無線通信システム
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-290325
公開番号(公開出願番号):特開2003-101470
出願日: 2001年09月25日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】据置型無線機器で通信相手となる無線端末機器との遠近関係や通信時に必要な送信電力を把握することができる無線通信システムを提供することにある。【解決手段】据置型無線機器17は問い合わせコマンドを送る時に、送信出力レベルを段階的に変えながら周囲の無線端末機器からのレスポンスを確認し、得られた問い合わせの結果を送信出力レベル毎にレスポンスのあった無線端末機器及びそのサービス内容を分類して、その分類結果を内蔵する記憶装置16に線端末機器の管理テーブルTとして記憶させる
請求項(抜粋):
所定のフレームフォーマットと変調方式に従い送信信号を生成し、ランダムな周波数ホッピングパターンでチャネルを選択すると共に送信出力レベルを可変することができる機能とを備えた送信手段と、キャリアの有無を検出するキャリアセンスを行わずに当該送信信号と同期したタイミングでランダムな周波数ホッピングパターンで受信を行い復調する機能とを備えた受信手段と、有線系ネットワークと接続する為にプロトコル変換処理を行う手段とを有した据置型無線機器と、この据置型無線機器との間で通信を行う無線端末機器とからなる無線通信システムにおいて、前記据置型無線機器に、当該据置型無線機器の周囲にどの様な無線端末機器が存在するかを確認する問い合わせ処理を行うとともに、該問い合わせ処理の際に、前記送信手段の送信出力レベルを可変しながら周囲の無線端末機器との間で通信を行って、応答のあった無線端末機器を送信出力レベル毎に分類する制御手段と、分類結果を記憶する記憶手段とを備えていることを特徴とする無線通信システム。
IPC (3件):
H04B 7/26
, H04L 12/28 300
, H04L 12/28 303
FI (3件):
H04L 12/28 300 M
, H04L 12/28 303
, H04B 7/26 K
Fターム (18件):
5K033DA01
, 5K033DA05
, 5K033DA17
, 5K033DB12
, 5K033EA03
, 5K033EA07
, 5K067AA03
, 5K067CC08
, 5K067CC10
, 5K067DD17
, 5K067DD23
, 5K067DD24
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067GG08
, 5K067HH22
, 5K067HH23
, 5K067LL11
前のページに戻る