特許
J-GLOBAL ID:200903075905417040

表面処理剤、これを用いた水滴滑落性基材及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 的場 基憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-317099
公開番号(公開出願番号):特開2000-144121
出願日: 1998年11月09日
公開日(公表日): 2000年05月26日
要約:
【要約】【課題】 基材表面の持つ撥水・撥油性を低下させることなく、微少水滴であっても小さな傾斜角度で滑落させることを可能する表面処理剤、これを用いた水滴滑落性基材及びその製造方法を提供すること。【解決手段】 基材表面に水滴滑落性を付与する表面処理剤である。次式?@【化1】(式中のRfは炭素数1〜16の直鎖状又は分岐状パーフルオロアルキル基、R1、R3、R4は二価の有機基、R2、R5は水素原子又は不活性な一価の有機基、Xは上記基材表面と結合可能な官能基、Aは互いに反応可能な同種又は異種の官能基の反応により得られる結合様式、a、b、cは0〜3の整数、dは0〜2の整数、eは0又は1の整数、nは1〜150の整数を示す)で表される有機ケイ素化合物を有効成分とする。
請求項(抜粋):
基材表面に水滴滑落性を付与する表面処理剤であって、次式?@【化1】(式中のRfは炭素数1〜16の直鎖状又は分岐状パーフルオロアルキル基、R1、R3、R4は二価の有機基、R2、R5は水素原子又は不活性な一価の有機基、Xは上記基材表面と結合可能な官能基、Aは互いに反応可能な同種又は異種の官能基の反応により得られる結合様式、a、b、cは0〜3の整数、dは0〜2の整数、eは0又は1の整数、nは1〜150の整数を示す)で表される有機ケイ素化合物を有効成分とすることを特徴とする表面処理剤。
IPC (3件):
C09K 3/18 104 ,  B05D 5/00 ,  C03C 17/30
FI (3件):
C09K 3/18 104 ,  B05D 5/00 H ,  C03C 17/30 B
Fターム (18件):
4D075AC64 ,  4D075BB24Y ,  4D075BB28Y ,  4D075BB77X ,  4D075CA36 ,  4D075DB13 ,  4D075DC11 ,  4D075EA07 ,  4D075EB42 ,  4D075EB56 ,  4G059AA01 ,  4G059AA11 ,  4G059AC22 ,  4G059FA22 ,  4G059GA01 ,  4G059GA04 ,  4G059GA16 ,  4H020BA36

前のページに戻る