特許
J-GLOBAL ID:200903075942652815

エンジン制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-206487
公開番号(公開出願番号):特開2003-020985
出願日: 2001年07月06日
公開日(公表日): 2003年01月24日
要約:
【要約】【課題】 不揮発性メモリに対して複数の演算装置からのアクセスを可能にし、異常時のデータの記録及びその保持を行うことができるエンジン制御装置を提供する。【解決手段】 少なくともエンジンに供給される燃料噴射量を演算する演算装置と、バッテリーの電圧から前記演算装置に最適な電圧を生成するレギュレータと、該レギュレータの電圧のレベルを監視する電圧検出器と、前記演算装置の演算機能を監視するフェールセーフロジック部と、電気的に消去及び書き込みが可能な不揮発性メモリと、を有するエンジン制御装置であって、該エンジン制御装置は、前記演算装置及び前記フェールセーフロジック部の双方から前記不揮発性メモリにアクセスを可能とするメモリアクセス手段を有してなる。
請求項(抜粋):
少なくともエンジンに供給される燃料噴射量を演算する演算装置と、バッテリーの電圧から前記演算装置に最適な電圧を生成するレギュレータと、該レギュレータの電圧のレベルを監視する電圧検出器と、前記演算装置の演算機能を監視するフェールセーフロジック部と、電気的に消去及び書き込みが可能な不揮発性メモリと、を有するエンジン制御装置において、該エンジン制御装置は、前記演算装置及び前記フェールセーフロジック部の双方から前記不揮発性メモリにアクセスを可能とするメモリアクセス手段を有することを特徴とするエンジン制御装置。
IPC (4件):
F02D 41/22 330 ,  F02D 45/00 370 ,  F02D 45/00 376 ,  F02D 45/00 395
FI (4件):
F02D 41/22 330 G ,  F02D 45/00 370 C ,  F02D 45/00 376 F ,  F02D 45/00 395 A
Fターム (12件):
3G084BA13 ,  3G084DA31 ,  3G084EB02 ,  3G084EB06 ,  3G084EB22 ,  3G084EB23 ,  3G084FA03 ,  3G301JB03 ,  3G301MA11 ,  3G301NC01 ,  3G301NC07 ,  3G301PG01B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 自動車の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-107129   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
  • 電気負荷の通電制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-178072   出願人:株式会社デンソー
  • 監視ユニットを検査する方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-265931   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 自動車の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-107129   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
  • 電気負荷の通電制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-178072   出願人:株式会社デンソー
  • 監視ユニットを検査する方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-265931   出願人:ローベルトボツシユゲゼルシヤフトミツトベシユレンクテルハフツング
全件表示

前のページに戻る