特許
J-GLOBAL ID:200903075952178933

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-259725
公開番号(公開出願番号):特開平11-095215
出願日: 1997年09月25日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 液晶表示装置において、バックライトを備えて液晶表示画面を照射するものは、バッテリー駆動状態において、電力を消費するために、長時間使用に耐えない。外光を取り入れ、バックライトと併用する従来の技術では、外光使用時には、バックライトの光は外部に漏れてしまい、有効ではない。【解決手段】 バックライトの光源となるランプ光源103を表示画面へ導光する導光板105〜107と、該導光板の背面に備えられた半透過性の反射シートと108、該反射シートを通じて外光を導光する外光入射窓と、導光板に入射する光量を検出する光検出器110と、導光板に入射する光量に対応する照射すべきランプ光源の輝度とを記憶した輝度データ格納部とを備え、導光板に入射される光量に対応し、照射すべきランプ光源の輝度を最適に可変させ、内蔵バックライトと外光を併用して液晶表示画面を照明することにより上記課題を解決する。
請求項(抜粋):
液晶表示画面を照明するバックライトを備えた液晶表示装置であって、バックライトの光源となるランプ光源を表示画面へ導光する導光板と、該導光板の背面に備えられた半透過性の反射シートと、該反射シートを通じて外光を導光する外光入射窓とを備え、内蔵バックライトと外光を併用して液晶表示画面を照明することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4件):
G02F 1/1335 530 ,  G02F 1/1335 520 ,  G02B 6/00 331 ,  G09F 9/00 336
FI (4件):
G02F 1/1335 530 ,  G02F 1/1335 520 ,  G02B 6/00 331 ,  G09F 9/00 336 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る