特許
J-GLOBAL ID:200903075982287478

内燃機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-177497
公開番号(公開出願番号):特開2002-371874
出願日: 2001年06月12日
公開日(公表日): 2002年12月26日
要約:
【要約】【課題】 低温燃焼時に、出力が低い状態から高い状態に変わる際に、EGRガス流路に設けた酸化触媒において、蓄積したSOFが一気に燃焼することによって、燃焼反応が不安定となるのを防止する。【解決手段】 アイドル運転を継続すると、ディーゼルエンジン10では、EGR触媒66が降温してSOFが蓄積する。アイドル運転が所定時間以上続き、SOFの蓄積が予想されるときには、アイドル運転後に定常運転を行なう際に、低温燃焼に先立って通常燃焼を行なう。低温燃焼を行なってSOFが触媒上で燃焼しEGRガスが昇温すると、排気A/Fがややリッチ側になり、燃焼反応の不安定化が引き起こされる。通常燃焼は排気A/Fが薄く、SOFが燃焼してEGRガスが昇温しても、燃焼反応に対する影響が少ない。SOFが燃焼する間、通常燃焼を行なうことで、その後に低温燃焼を行なったときに、EGRガスが望ましくない程度に昇温するのを防止する。
請求項(抜粋):
燃焼室内に対し、燃焼室から排出された燃焼排ガスを不活性ガスとして供給可能であり、前記燃焼室に供給する不活性ガス量を増減させたときに、該不活性ガス量が所定の値になると、燃焼反応に伴う煤の発生量がピークを示す内燃機関であって、酸化機能を有する触媒を有し、前記不活性ガスを前記燃焼室に供給するのに先立って、前記不活性ガス中に含まれる粒子状物質の少なくとも一部を前記触媒によって前記不活性ガスから除去する不活性ガス浄化部と、前記内燃機関に対する要求動力の大きさに従って、前記燃焼室内で進行する燃焼反応を制御する制御部とを備え、前記燃焼室内で進行する前記燃焼反応には、少なくとも、前記煤の発生量がピークとなるときの前記不活性ガス量よりも少ない量の不活性ガスを前記燃焼室に供給する第1の燃焼モードと、前記煤の発生量がピークとなるときの前記不活性ガス量よりも多くの量の不活性ガスを前記燃焼室に供給する第2の燃焼モードとがあり、前記内燃機関の運転状態は、前記内燃機関に対して第1の要求動力が要求されており、前記触媒において前記粒子状物質の蓄積を促進させる第1の運転状態と、前記第1の要求動力よりも大きな第2の要求動力が前記内燃機関に要求されており、前記第1の燃焼モードと第2の燃焼モードを用いることが許容されていると共に、前記第2の燃焼モードを用いるならば前記触媒に蓄積されていた前記粒子状物質の燃焼を促進させることになる第2の運転状態とを含み、前記制御部は、前記第1の運転状態が継続した後において、前記第2の運転状態に達したときに、所定の条件下において、前記第2の燃焼モードに先立って前記第1の燃焼モードを所定の時間用いるように前記燃焼室での燃焼反応を制御する内燃機関。
IPC (17件):
F02D 21/08 301 ,  F02D 21/08 ,  F01N 3/02 321 ,  F01N 3/02 ,  F01N 3/18 ,  F01N 3/20 ,  F01N 3/24 ,  F02D 41/08 360 ,  F02D 41/08 385 ,  F02D 45/00 312 ,  F02D 45/00 ,  F02D 45/00 314 ,  F02D 45/00 366 ,  F02D 45/00 368 ,  F02D 45/00 ZAB ,  F02M 25/07 570 ,  F02M 25/07
FI (24件):
F02D 21/08 301 B ,  F02D 21/08 301 D ,  F02D 21/08 301 Z ,  F01N 3/02 321 A ,  F01N 3/02 321 D ,  F01N 3/02 321 H ,  F01N 3/02 321 K ,  F01N 3/02 321 Z ,  F01N 3/18 B ,  F01N 3/20 C ,  F01N 3/24 E ,  F01N 3/24 R ,  F01N 3/24 S ,  F02D 41/08 360 ,  F02D 41/08 385 ,  F02D 45/00 312 C ,  F02D 45/00 312 Z ,  F02D 45/00 314 Z ,  F02D 45/00 366 F ,  F02D 45/00 368 G ,  F02D 45/00 368 S ,  F02D 45/00 ZAB ,  F02M 25/07 570 D ,  F02M 25/07 570 J
Fターム (125件):
3G062AA01 ,  3G062BA02 ,  3G062BA05 ,  3G062ED08 ,  3G062ED09 ,  3G062FA13 ,  3G062GA01 ,  3G062GA04 ,  3G062GA05 ,  3G062GA06 ,  3G062GA15 ,  3G062GA17 ,  3G062GA18 ,  3G084AA01 ,  3G084BA04 ,  3G084BA05 ,  3G084BA15 ,  3G084BA20 ,  3G084CA03 ,  3G084DA10 ,  3G084EA07 ,  3G084EA11 ,  3G084EB22 ,  3G084EC01 ,  3G084EC03 ,  3G084FA00 ,  3G084FA07 ,  3G084FA17 ,  3G084FA21 ,  3G084FA29 ,  3G090AA03 ,  3G090BA01 ,  3G090CA01 ,  3G090CA03 ,  3G090DA01 ,  3G090DA09 ,  3G090DA10 ,  3G090DA18 ,  3G090DA20 ,  3G090DB10 ,  3G090EA05 ,  3G090EA06 ,  3G090EA07 ,  3G091AA02 ,  3G091AA10 ,  3G091AA11 ,  3G091AA18 ,  3G091AA28 ,  3G091AB02 ,  3G091AB06 ,  3G091AB13 ,  3G091BA00 ,  3G091BA11 ,  3G091BA14 ,  3G091BA33 ,  3G091BA38 ,  3G091CA13 ,  3G091CB02 ,  3G091CB03 ,  3G091CB07 ,  3G091CB08 ,  3G091DA01 ,  3G091DA04 ,  3G091DA07 ,  3G091DB10 ,  3G091DC01 ,  3G091EA00 ,  3G091EA01 ,  3G091EA05 ,  3G091EA07 ,  3G091EA08 ,  3G091EA12 ,  3G091EA30 ,  3G091EA34 ,  3G091FA11 ,  3G091FA12 ,  3G091FB10 ,  3G091FB11 ,  3G091FB12 ,  3G091FC02 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01X ,  3G091GB02Y ,  3G091GB03Y ,  3G091GB04Y ,  3G091GB05Y ,  3G091GB06W ,  3G091GB10X ,  3G091GB16X ,  3G091HA14 ,  3G091HA36 ,  3G091HB03 ,  3G091HB05 ,  3G091HB06 ,  3G092AA02 ,  3G092AA17 ,  3G092BA01 ,  3G092BA04 ,  3G092BB06 ,  3G092DC01 ,  3G092DC09 ,  3G092DC10 ,  3G092EA05 ,  3G092EA11 ,  3G092EA17 ,  3G092FA18 ,  3G092GA04 ,  3G092HA01Z ,  3G092HB02Z ,  3G092HC01Z ,  3G092HD00Z ,  3G092HD05Z ,  3G301HA02 ,  3G301HA13 ,  3G301JA24 ,  3G301KA07 ,  3G301LA01 ,  3G301MA18 ,  3G301NE13 ,  3G301NE23 ,  3G301PA01Z ,  3G301PB05Z ,  3G301PC01Z ,  3G301PD00Z ,  3G301PD02Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 内燃機関
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-174916   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 排気ガス再循環量制御弁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-357697   出願人:トヨタ自動車株式会社

前のページに戻る