特許
J-GLOBAL ID:200903075984218015
照明光学系
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (8件):
韮澤 弘
, 阿部 龍吉
, 蛭川 昌信
, 白井 博樹
, 内田 亘彦
, 菅井 英雄
, 青木 健二
, 米澤 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-126398
公開番号(公開出願番号):特開2004-252483
出願日: 2004年04月22日
公開日(公表日): 2004年09月09日
要約:
【課題】 少ない構成枚数の光学素子1つによって、装置全体は小型軽量であっても、広い照射面を均一性良く照明することを可能にする照明光学系。【解決手段】 光源1から放射する光を画像表示素子4に照明させる照明光学系であり、屈折率が1より大きい媒質からなる部材に設けられた2つの反射面14、13を有し、第1の反射面14は光源1からの光を所定位置に向けて反射するように配置され、第2の反射面13は所定位置からの光を画像表示素子4に向けて反射するように配置され、所定位置には、第1の反射面14及び第2の反射面13と向き合うように、第3の反射面12が配置され、第1の反射面14から第3の反射面12に到る第1光路と、第3反射面12から第2の反射面13に到る第2光路が交差しないように、各反射面が配置され、第1反射面14及び第2の反射面13の少なくとも1つは、回転非対称な面形状である。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
光源を有し、該光源からの光を画像表示素子に導く照明光学系であって、
該照明光学系は、屈折率が1より大きい媒質からなる部材に設けられた2つの反射面を有し、
前記2つの反射面のうち、第1の反射面は、前記光源からの光を、所定の位置に向けて反射するように配置され、
前記2つの反射面のうち、第2の反射面は、前記所定の位置からの光を、前記画像表示素子に向けて反射するように配置され、
前記所定の位置には、前記第1の反射面及び前記第2の反射面と向き合うように、第3の反射面が配置され、
前記第1の反射面から前記第3の反射面に到る第1光路と、前記第3反射面から前記第2の反射面に到る第2光路が交差しないように、各反射面が配置され、
前記第1反射面及び前記第2の反射面の少なくとも1つは、回転非対称な面形状であることを特徴とする照明光学系。
IPC (2件):
FI (2件):
G02B17/08 A
, G03B21/14 A
Fターム (13件):
2H087KA29
, 2H087TA01
, 2H087TA02
, 2H087TA06
, 2K103AA05
, 2K103AA16
, 2K103AB05
, 2K103BA08
, 2K103BA09
, 2K103BA15
, 2K103BC05
, 2K103CA13
, 2K103CA17
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (1件)
-
光学系
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-275775
出願人:オリンパス光学工業株式会社
前のページに戻る