特許
J-GLOBAL ID:200903076025195371

符号化データの再生方法及び再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-085657
公開番号(公開出願番号):特開平10-271450
出願日: 1997年03月20日
公開日(公表日): 1998年10月09日
要約:
【要約】【課題】 シームレスアングル切替処理において、切替動作開始時点で、切替動作が開始され、切替要求が正常に処理されていることを示すこと、また切替が終了したことを表示し、新たに選択したアングルの映像および音声の出力が開始されたことを示すこと、さらに切替中は切替終了までの所要時間を計算して示すことにより、よりユーザにわかりやすい直感的な操作性を与えることができる符号化データの再生方法及び再生装置を提供する。【解決手段】 符号化された映像データ、音声データ、字幕データまたはそれらを多重化した多重化データが複数チャネル記録された記録媒体を符号化データを再生するデータ再生装置において、再生中に映像データ、音声データ、字幕データまたはそれらを多重化した多重化データの切替を行った場合、切替開始から切替終了までに切替中であることを表示する制御を行う主制御装置212を備える。
請求項(抜粋):
符号化された映像データ、音声データ、字幕データまたはそれらを多重化した多重化データが複数チャネル記録された記録媒体から符号化データを再生するデータ再生方法において、再生中に映像データ、音声データ、字幕データまたはそれらを多重化した多重化データの切替を行った場合、切替開始から切替終了までに切替中であることを表示することを特徴とするデータ再生方法。
IPC (4件):
H04N 5/93 ,  G11B 20/10 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/24
FI (4件):
H04N 5/93 Z ,  G11B 20/10 E ,  H04N 5/92 H ,  H04N 7/13 Z

前のページに戻る