特許
J-GLOBAL ID:200903076056002121

状態変化判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-158201
公開番号(公開出願番号):特開2004-007089
出願日: 2002年05月30日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】簡易な構成かつ低コストで施設の監視を行い、施設に侵入する不審者を判別したり、異常がないかどうか状態の変化を判定する。【解決手段】所定のエリアを撮像して得られた、少なくとも所定のインターバルで前後に隣接する画像の全部または一部の差分をとる差分手段221と、前記差分と所定の閾値とを比較し、前記差分が前記所定の閾値以上である場合に変化が発生したとみなし、その変化発生後の差分の大きさに基づき異常ありと判定し、そうでない場合は異常なしと判定する異常判定手段222と、前記異常ありの判定が、所定の時間内に所定の回数生じた場合、前記所定のエリアには不審者がいると判断する判断手段223とを備えた。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定のエリアを撮像して得られた画像の変化を用いて、前記所定のエリアの状態が変化したかどうかを判定する状態変化判定装置。
IPC (6件):
H04N7/18 ,  G06T7/20 ,  G08B13/196 ,  G08B25/00 ,  G08B25/04 ,  G08B25/08
FI (6件):
H04N7/18 D ,  G06T7/20 A ,  G08B13/196 ,  G08B25/00 510M ,  G08B25/04 E ,  G08B25/08 E
Fターム (86件):
5C054FC01 ,  5C054FC15 ,  5C054FF06 ,  5C054HA19 ,  5C084AA02 ,  5C084AA04 ,  5C084AA07 ,  5C084AA08 ,  5C084AA13 ,  5C084BB31 ,  5C084CC16 ,  5C084CC19 ,  5C084DD12 ,  5C084EE04 ,  5C084FF02 ,  5C084FF03 ,  5C084FF27 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG13 ,  5C084GG17 ,  5C084GG19 ,  5C084GG39 ,  5C084GG43 ,  5C084GG45 ,  5C084GG52 ,  5C084GG56 ,  5C084GG57 ,  5C084GG68 ,  5C084GG78 ,  5C084HH02 ,  5C084HH03 ,  5C084HH10 ,  5C084HH12 ,  5C084HH13 ,  5C084HH17 ,  5C087AA03 ,  5C087AA04 ,  5C087AA09 ,  5C087AA21 ,  5C087AA24 ,  5C087AA25 ,  5C087AA33 ,  5C087AA35 ,  5C087AA40 ,  5C087AA42 ,  5C087AA43 ,  5C087AA44 ,  5C087AA46 ,  5C087BB03 ,  5C087BB12 ,  5C087BB19 ,  5C087BB20 ,  5C087BB22 ,  5C087BB46 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087DD14 ,  5C087DD26 ,  5C087EE16 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG02 ,  5C087GG08 ,  5C087GG12 ,  5C087GG18 ,  5C087GG21 ,  5C087GG24 ,  5C087GG29 ,  5C087GG30 ,  5C087GG32 ,  5C087GG36 ,  5C087GG37 ,  5C087GG46 ,  5C087GG51 ,  5C087GG70 ,  5L096BA02 ,  5L096CA02 ,  5L096CA24 ,  5L096DA02 ,  5L096GA08 ,  5L096GA51

前のページに戻る