特許
J-GLOBAL ID:200903076065844062

携帯端末,移動通信システムおよび携帯端末の送信制限方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-358130
公開番号(公開出願番号):特開2004-193867
出願日: 2002年12月10日
公開日(公表日): 2004年07月08日
要約:
【課題】病院及び電車等にて、携帯端末の使用禁止エリアを設定しユーザの意思にかかわらず携帯端末の機能及び動作について容易かつきめ細かく制限でき、低廉な、携帯端末,移動通信システム及び携帯端末の送信制限方法を提供する。【解決手段】無線信号の送信機能をそなえた携帯端末102において、送信機能に対応する複数の動作モードを識別しうる特定信号を含む微弱電波を受信する第1受信部507と、第1受信部507が受信した微弱電波に含まれる特定信号に基づいて複数の動作モードに対応する送信機能を制限するデータ処理部および主制御部(制限部)11aとをそなえて構成する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
無線信号の送信機能をそなえた携帯端末において、 該送信機能に対応する複数の動作モードを識別しうる特定信号を含む微弱電波を受信する第1受信部と、 該第1受信部が受信した微弱電波に含まれる特定信号に基づいて該複数の動作モードに対応する送信機能を制限する制限部とをそなえて構成されたことを特徴とする、携帯端末。
IPC (1件):
H04Q7/38
FI (1件):
H04B7/26 109K
Fターム (15件):
5K067AA34 ,  5K067AA42 ,  5K067BB04 ,  5K067BB44 ,  5K067CC10 ,  5K067DD27 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE16 ,  5K067EE23 ,  5K067EE35 ,  5K067FF17 ,  5K067GG06 ,  5K067HH12

前のページに戻る