特許
J-GLOBAL ID:200903076137745420

赤外線吸収フィルタ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-199279
公開番号(公開出願番号):特開2001-027705
出願日: 1999年07月13日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 近赤外領域に急峻な吸収があり、可視領域の光透過性が高く、かつ可視領域に特定波長の大きな吸収を持つことがなく、更に加工性及び生産性が良好で、しかも熱的に安定な近赤外線吸収フィルタを提供する。【解決手段】 赤外線吸収色素と樹脂からなる赤外線吸収層を基材フィルムに積層した赤外線吸収フィルタであって、前記赤外吸収色素として少なくともジイモニウム化合物及び含フッ素フタロシアニン系化合物を含有し、かつ前記樹脂のガラス転移温度が80°C以上であり、さらに前記赤外線吸収層が基材フィルムの両面に積層されていることを特徴とする赤外線吸収フィルタ。
請求項(抜粋):
赤外線吸収色素と樹脂からなる赤外線吸収層を基材フィルムに積層した赤外線吸収フィルタであって、前記赤外吸収色素として少なくともジイモニウム化合物及び含フッ素フタロシアニン系化合物を含有し、かつ前記樹脂のガラス転移温度が80°C以上であり、さらに前記赤外線吸収層が基材フィルムの両面に積層されていることを特徴とする赤外線吸収フィルタ。
IPC (3件):
G02B 5/22 ,  C09B 47/04 ,  G02B 1/10
FI (3件):
G02B 5/22 ,  C09B 47/04 ,  G02B 1/10 Z
Fターム (8件):
2H048CA04 ,  2H048CA09 ,  2H048CA12 ,  2H048CA29 ,  2K009BB24 ,  2K009CC21 ,  2K009CC26 ,  2K009DD02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る