特許
J-GLOBAL ID:200903076176610915

車両用ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-003322
公開番号(公開出願番号):特開平9-189565
出願日: 1996年01月11日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】 地図データに関連付けて提供される危険情報を入手しなければその恩恵を受けられない等の従来技術の課題を一掃することができる車両用ナビゲーション装置を提供することを課題とする。【解決手段】 角速度センサ3、方位センサ5、及び距離センサ11などからの自車両の旋回角度、進行方位、移動距離等のデータを入力し、CPU1は、自車両の現在位置及び進行方位を求めるとともに、求めた現在位置及び進行方位や地図データ17などを参照して、車両進行方向道路25におけるカーブ路又は勾配路の有無などの道路状況を判別するとともに、カーブ路の曲り方向、カーブ路の深さ度合いを示す曲率半径R、カーブ路の長さL、又は勾配角度などの付加情報を求め、これらを液晶パネル19に表示する。
請求項(抜粋):
自車両の現在位置を推測する位置推測手段と、自車両の進行方位を入手する方位入手手段と、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、当該地図データ記憶手段に記憶された地図データと、前記位置推測手段で推測された現在位置とに基づいて、該地図データの道路上に自車両の現在位置を特定する位置特定手段と、当該位置特定手段で特定された自車両が存在する道路と、前記方位入手手段で入手した進行方位と、前記地図データ記憶手段に記憶された地図データとに基づいて、自車両が存在する道路の進行方位における状況を判別する道路状況判別手段と、を備えてなることを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G06T 1/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00
FI (5件):
G01C 21/00 G ,  G01C 21/00 E ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 C ,  G06F 15/62 335

前のページに戻る