特許
J-GLOBAL ID:200903076196263596

電動リール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野 由己男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-336979
公開番号(公開出願番号):特開2000-157122
出願日: 1998年11月27日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】【課題】 電動リールにおいて、リール本体の大きさを小さく維持しながらコネクタ部やコードが邪魔にならないようにする。【解決手段】 リール本体後方に形成されたサムレスト9の下方には、外部電源から電力を供給するコード30を連結するための雄コネクタ部11が設けられている。雄コネクタ部11は、外周に雄ネジが形成された本体ネジ部27と、本体ネジ部27に装着された2本の端子ピン28a、28bとを有している。この端子ピン28a、28bの内側の端部にはリード線37a、37bが半田付けされている。リード線37a、37bは、この端部から上方に導かれ、サムレスト9の中央部下部及び左側側部に形成された孔部9cを挿通して側板と側カバーとの間に引き出され、カウンタケース内部のモータ駆動部に接続されている。
請求項(抜粋):
外部電源からコードを介して供給された電力により駆動される電動リールであって、釣竿に装着されるリール本体と、前記リール本体に回転自在に装着されたスプールと、前記スプールを駆動するためのモータと、前記リール本体の後部に形成されたサムレストと、前記コードを前記モータに電気的に接続するために前記サムレスト下方に設けられたコネクタ部と、を備えた電動リール。
Fターム (2件):
2B108GA02 ,  2B108GA18

前のページに戻る