特許
J-GLOBAL ID:200903076201116106

仮想映像作成装置及び仮想映像作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-039158
公開番号(公開出願番号):特開2003-244728
出願日: 2002年02月15日
公開日(公表日): 2003年08月29日
要約:
【要約】【課題】 よりおもしろく運動競技を表現すること。【解決手段】 運動競技に関する被写体の複数映像を互いに異なる地点に配置された複数カメラ3からそれぞれ収集する映像収集部11と、仮想視点を生成する仮想視点生成部12と、複数映像に基づいてその仮想視点から被写体を見た仮想映像を作成する仮想映像作成部13と、仮想映像を表示装置4に配信する仮想映像配信部14とを具備している。カメラを実際に置くことが困難である位置から見た仮想映像を作成することができる。この結果、より臨場感がある映像を作成することができる。
請求項(抜粋):
運動競技に関する被写体の複数映像を互いに異なる地点に配置された複数カメラからそれぞれ収集する映像収集部と、仮想視点を生成する仮想視点生成部と、前記複数映像に基づいて前記仮想視点から前記被写体を見た仮想映像を作成する仮想映像作成部と、前記仮想映像を表示装置に配信する仮想映像配信部とを具備する仮想映像作成装置。
IPC (2件):
H04N 13/02 ,  H04N 5/225
FI (2件):
H04N 13/02 ,  H04N 5/225 Z
Fターム (4件):
5C022AB61 ,  5C061AA20 ,  5C061AB01 ,  5C061AB08

前のページに戻る