特許
J-GLOBAL ID:200903076276339631

文字出力装置及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-219535
公開番号(公開出願番号):特開平11-066047
出願日: 1997年08月14日
公開日(公表日): 1999年03月09日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、ワードプロセッサー等において文書データを印刷する際に、その文書内の同一文字あっても複数種類の文字フォントを選択して、印刷する文字毎に変化が生じるようにして、手書きの揺らぎ感を発生させ、実際の手書きにより近い印刷文字の出力を可能とすることである。【解決手段】 CPU2は、文書印刷処理に係る処理としてフォント選択処理を実行し、上記文書作成処理において手書き流文字フォントを含めて作成された文書データを葉書等に印刷する際には、RAM4内のフォントメモリ4bにバンク番号毎に格納された複数種類の手書き流文字パターンを利用して、その文書データ中の手書き流文字フォントを示す文字コード毎に、その手書き流文字パターンのバンク番号を変更して、印刷装置6において印刷される手書き流文字の文字パターンを1文字毎に変更するようにして、実際の手書きにより近い印刷文字を出力させるように制御する。
請求項(抜粋):
文字毎に対応するフォントデータを選択して、当該文字を出力する文字出力装置において、同一文字に対して複数種類のフォントデータを記憶する文字フォント記憶手段と、文字を出力する毎に選択されたフォントデータの種類を記憶する出力種類記憶手段と、文字を出力する毎に前記文字フォント記憶手段に記憶された複数種類のフォントデータのうち、前記出力種類記憶手段に記憶された前回に使用されたフォント種類とは異なる種類のフォントデータを選択する選択手段と、この選択手段により選択されたフォントデータに応じた文字を出力する出力手段と、を備えたことを特徴とする文字出力装置。

前のページに戻る