特許
J-GLOBAL ID:200903076300439421

膜電極接合体、及びこれを備える膜電極ガス拡散層接合体、固体高分子形燃料電池、並びに膜電極接合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  清水 義憲 ,  三上 敬史 ,  石坂 泰紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-155773
公開番号(公開出願番号):特開2009-021228
出願日: 2008年06月13日
公開日(公表日): 2009年01月29日
要約:
【課題】発電性能が十分に優れ、容易に製造可能な膜電極接合体を提供すること。【解決手段】対向配置されたアノード触媒層20及びカソード触媒層30と、アノード触媒層20及びカソード触媒層30の間に設けられた高分子電解質膜10と、を備える膜電極接合体1であって、アノード触媒層20は、層イオン交換容量が互いに異なる複数のイオン交換層20a,20bからなり、複数のイオン交換層20a,20bのうち、層イオン交換容量が最小であるイオン交換層A(20a)が、層イオン交換容量が最大であるイオン交換層B(20b)よりも、高分子電解質膜10側に配置されており、イオン交換層A(20a)の層イオン交換容量に対するイオン交換層B(20b)の層イオン交換容量の比が1.7以上であることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対向配置されたアノード触媒層及びカソード触媒層と、前記アノード触媒層及び前記カソード触媒層の間に設けられた高分子電解質膜と、を備える膜電極接合体であって、 前記アノード触媒層は、層イオン交換容量が互いに異なる複数のイオン交換層からなり、 前記複数のイオン交換層のうち、層イオン交換容量が最小であるイオン交換層Aが、層イオン交換容量が最大であるイオン交換層Bよりも、前記高分子電解質膜側に配置されており、 前記イオン交換層Aの層イオン交換容量に対する前記イオン交換層Bの層イオン交換容量の比が1.7以上であることを特徴とする膜電極接合体。
IPC (4件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10 ,  H01M 4/86 ,  H01M 4/88
FI (6件):
H01M8/02 E ,  H01M8/10 ,  H01M4/86 B ,  H01M4/86 M ,  H01M8/02 P ,  H01M4/88 K
Fターム (15件):
5H018AA06 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018CC06 ,  5H018DD08 ,  5H018DD10 ,  5H018EE17 ,  5H018HH00 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026BB04 ,  5H026BB08 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る