特許
J-GLOBAL ID:200903076322688760

情報検索システム,メタ情報提供装置,情報提供装置,情報受信装置,および情報検索方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-169825
公開番号(公開出願番号):特開2005-004648
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】目的外のコンテンツを選択しても,目的とするコンテンツを検索することが可能な情報検索システム,メタ情報提供装置,情報提供装置,情報受信装置,および情報検索方法を提供する。【解決手段】情報検索システムにおける情報提供装置は,メタ情報を識別するメタ情報参照IDを情報受信装置に送信する識別情報送信部を備え,情報受信装置は,情報提供装置から送信されたメタ情報参照IDを受信する識別情報受信部と,メタ情報参照IDに基づき情報提供装置が保有するコンテンツの問合せ情報を生成する問合せ情報生成部と,問合せ情報送信部とを備え,メタ情報提供装置は,情報受信装置からの問合せ情報に基づいて,メタ情報を検索するメタ情報検索部と,メタ情報の属性と略同一または類似するメタ情報を検索する属性検索部と,メタ情報を前記情報受信装置に送信するメタ情報送信部とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
コンテンツを提供する情報提供装置と,前記コンテンツに関連するメタ情報を提供するメタ情報提供装置と,前記コンテンツを受信する情報受信装置とを備える情報検索システムにおいて: 前記情報提供装置は,前記メタ情報を識別するメタ情報参照IDを,前記情報受信装置に送信する識別情報送信部を備えており, 前記情報受信装置は,前記情報提供装置から送信された前記メタ情報参照IDを受信する識別情報受信部と, 前記メタ情報参照IDに基づき,前記情報提供装置が保有するコンテンツの有無を問い合わせるための問合せ情報を生成する問合せ情報生成部と, 前記問合せ情報を前記メタ情報提供装置に送信する問合せ情報送信部とを備えており, 前記メタ情報提供装置は,前記情報受信装置から送信された前記問合せ情報に基づいて,メタ情報を検索するメタ情報検索部と, 前記メタ情報検索部による検索後,前記メタ情報の属性と略同一または類似するメタ情報を検索する属性検索部と, 前記検索された1又は2以上のメタ情報を前記情報受信装置に送信するメタ情報送信部とを備えることを特徴とする,情報検索システム。
IPC (5件):
G06F17/30 ,  H04N7/025 ,  H04N7/03 ,  H04N7/035 ,  H04N7/173
FI (6件):
G06F17/30 220C ,  G06F17/30 110F ,  G06F17/30 350C ,  H04N7/173 610Z ,  H04N7/173 640Z ,  H04N7/08 A
Fターム (27件):
5B075KK02 ,  5B075KK07 ,  5B075ND12 ,  5B075ND14 ,  5B075NK10 ,  5B075NS10 ,  5B075PR06 ,  5B075QM05 ,  5B075UU34 ,  5B075UU40 ,  5C063AB03 ,  5C063AB05 ,  5C063AC01 ,  5C063AC10 ,  5C063CA23 ,  5C063DA03 ,  5C063DA07 ,  5C063DA13 ,  5C064BA01 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BC23 ,  5C064BD01 ,  5C064BD02 ,  5C064BD07 ,  5C064BD08 ,  5C064BD09
引用文献:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る