特許
J-GLOBAL ID:200903076373634729

補強梁

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-287824
公開番号(公開出願番号):特開平10-131395
出願日: 1996年10月30日
公開日(公表日): 1998年05月19日
要約:
【要約】【課題】 低コスト、高強度であり、断面積が小さく、軽量であって、かつ通気性を有し、しかも容易に組み立て製作でき、量産性が高く、所望の長さを有する補強梁を容易に製作できる補強梁を提供する。【解決手段】 中央部に木製のラチス梁2を配置し、この木製ラチス梁2の両端側に鋼製のラチス梁3を取り付け、同鋼製ラチス梁3により両端部を補強した所定長さの補強梁1を形成すると共に、同補強梁1の全長にわたって木製の上弦材4と鋼製の下弦材5を取り付けた補強梁。また上記鋼製ラチス梁3及び鋼製下弦材5を溝型鋼材にて構成した補強梁。更に上記木製ラチス梁2及び鋼製ラチス梁3をモジュール化し、これら木製ラチス梁3及び鋼製ラチス梁4のモジュール数を増減して所望長さの補強梁1を構成した補強梁。
請求項(抜粋):
中央部に木製のラチス梁を配置し、この木製ラチス梁の両端側に鋼製のラチス梁を取り付け、同鋼製ラチス梁により両端部を補強した所定長さの補強梁を形成すると共に、同補強梁の全長にわたって木製の上弦材と鋼製の下弦材を取り付けてなることを特徴とする補強梁。
IPC (2件):
E04C 3/292 ,  B27M 3/00
FI (2件):
E04C 3/292 ,  B27M 3/00 F

前のページに戻る