特許
J-GLOBAL ID:200903076446681003

パチンコ機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 犬飼 達彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-352781
公開番号(公開出願番号):特開平7-100255
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年04月18日
要約:
【要約】[目的] 本発明は、図柄表示器に付設の図柄表示部の図柄変動時間を特定条件において、短縮可能とするものである。[構成] 本発明のパチンコ機は、パチンコ機に変動短縮操作具30を設け、予め設定された条件のもとで、前記変動短縮操作具30を押したとき、図柄表示部L1、L2、L3の変動中の図柄を停止可能として、変動時間を短縮するものである。そのため、次の大当りとなるまでの時間短縮を図ることができる。
請求項(抜粋):
複数種類の図柄が可変表示可能な図柄表示部を有する図柄表示器を備え、該図柄表示部の停止図柄が予め設定の図柄と一致することによって特別遊技状態となるパチンコ機であって、該パチンコ機に変動短縮操作具を設け、予め設定の特定図柄で特別遊技状態が生起し、終了したとき、特別遊技状態終了後に特別遊技状態の生起確率を高確率にしたとき、或は、予め設定の特定図柄で特別遊技状態が生起し、終了して普通図柄表示の当りの確率を高確率にしたときの何れかの条件で、前記変動短縮操作具の操作が有効となり、その変動短縮操作具を操作したことにより、前記図柄表示部の図柄の変動を停止可能とすることを特徴とするパチンコ機。
IPC (4件):
A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 317 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 333
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平4-279189
  • 特開平3-080884
  • 特開平4-161181
全件表示

前のページに戻る