特許
J-GLOBAL ID:200903076480194693

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-009169
公開番号(公開出願番号):特開平10-208741
出願日: 1997年01月22日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】高エネルギ密度のリチウム二次電池を提供する。【解決手段】負極22の活物質として硅素と周期率表IIIa 族から選ばれる複数種類の元素からなる化合物とを含み、負極22の活物質に吸蔵されたリチウムの核磁気共鳴(NMR)シグナルが塩化リチウム基準に対して5〜40ppm の範囲に生じる。
請求項(抜粋):
リチウムを可逆的に吸蔵放出する正極と負極及びリチウムイオンを含む電解液を具備するリチウム二次電池において、前記負極の活物質として硅素と周期率表IIIa 族から選ばれる複数種類の元素からなる化合物とを含み、前記負極の活物質に吸蔵されたリチウムの核磁気共鳴シグナルが塩化リチウム基準に対して5〜40ppm の範囲に生じることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/38 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/38 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る