特許
J-GLOBAL ID:200903076501062512

ハイブリッド動力車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-191105
公開番号(公開出願番号):特開2001-018669
出願日: 1999年07月06日
公開日(公表日): 2001年01月23日
要約:
【要約】【課題】 エンジンブレーキの作動に違和感を生じることなく電動機による回生発電を行うことのできるハイブリッド動力車を提供すること。【解決手段】 電動機1と内燃機関2に共通する動力伝達系3上に接続力調整可能な緩衝用クラッチ5を配備する。エンジンブレーキが掛けられる間、緩衝用クラッチ5の接続力を半クラッチ状態に保持し、走行輪の回転を電動機1に伝達して回生発電を行う。緩衝用クラッチ5の滑りを利用し、回生発電によって増大する電動機1の回転抵抗が走行輪に伝達されるのを防止し、トルク変動のない安定したエンジンブレーキ力を得られるようにする。
請求項(抜粋):
電動機と内燃機関とを動力源として有し、定速走行時および加速動作時においては少なくとも何れか一方の動力源を作動させ、その駆動力を前記電動機と前記内燃機関とに共通する動力伝達系を介して走行輪に伝達する一方、前記動力源の回転抵抗を負荷として用いた減速動作時には、前記走行輪の回転を前記動力伝達系を介して前記電動機に伝達し、前記電動機を回転させることによって回生発電を行うようにしたハイブリッド動力車であって、前記動力伝達系に接続力調整可能な緩衝用クラッチを配備すると共に、前記減速動作が行われる間、前記緩衝用クラッチの接続力を半クラッチ状態に保持する緩衝用クラッチ制御手段を設けたことを特徴とするハイブリッド動力車。
IPC (6件):
B60K 17/04 ,  B60K 8/00 ,  B60K 41/24 ,  B60L 11/14 ,  F16D 48/02 ,  F16D 48/06
FI (6件):
B60K 17/04 G ,  B60K 41/24 ,  B60L 11/14 ,  B60K 9/00 E ,  F16D 25/14 640 K ,  F16D 27/16
Fターム (71件):
3D039AA01 ,  3D039AA02 ,  3D039AA04 ,  3D039AA07 ,  3D039AB27 ,  3D039AC03 ,  3D039AC07 ,  3D039AC34 ,  3D039AD01 ,  3D039AD06 ,  3D039AD22 ,  3D039AD24 ,  3D039AD53 ,  3D041AA33 ,  3D041AA34 ,  3D041AA53 ,  3D041AB00 ,  3D041AC01 ,  3D041AC06 ,  3D041AC26 ,  3D041AD00 ,  3D041AD04 ,  3D041AD10 ,  3D041AD31 ,  3D041AD51 ,  3D041AE02 ,  3D041AE08 ,  3D041AE11 ,  3D041AE14 ,  3D041AE18 ,  3D041AE41 ,  3D041AF00 ,  3J057AA01 ,  3J057AA03 ,  3J057AA09 ,  3J057BB02 ,  3J057BB08 ,  3J057GA17 ,  3J057GA28 ,  3J057GB05 ,  3J057GC06 ,  3J057GC09 ,  3J057GD02 ,  3J057GE07 ,  3J057HH01 ,  3J057JJ01 ,  5H115PA01 ,  5H115PA11 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PO17 ,  5H115PU01 ,  5H115PU25 ,  5H115PU29 ,  5H115QE08 ,  5H115QE09 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115QI09 ,  5H115QN02 ,  5H115QN06 ,  5H115QN12 ,  5H115RB08 ,  5H115SE04 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115TB01 ,  5H115TE03 ,  5H115TO21 ,  5H115TU16

前のページに戻る