特許
J-GLOBAL ID:200903076566182493

情報サービス装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-303279
公開番号(公開出願番号):特開平9-269910
出願日: 1996年11月14日
公開日(公表日): 1997年10月14日
要約:
【要約】【課題】 情報サービス装置が、ホストから一度受信した情報データを再度受信しないようにする。【解決手段】 情報センタ10は、情報データと、この情報データがいつのものかを表すバージョンデータを、情報データの項目にバージョンデータを付加して送信する。データベース21の記憶内容を更新する旨の指示があたときには、車載端末20は、情報センタ10からバージョンデータを受信する。そして、この受信したバージョンデータと、それに対応してデータベース21に記憶されたバージョンデータとが一致するか否かを判定し、YESの場合は通信を終了し、NOの場合は情報データを受信する。これによって、車載端末20が情報センタ10から最新情報データを受信する時間が必要最小限となる。
請求項(抜粋):
情報データと、この情報データがいつのものであるかを表すバージョンデータとを、対応させて送信するホスト(10)との間で通信する通信手段(22)と、この通信手段が受信した前記情報データおよび前記バージョンデータを記憶する記憶手段(21)とを備え、前記記憶手段に記憶された前記情報データをユーザーに知らせる情報サービス装置であって、最新の情報データを前記ホストから受信するタイミングとなったとき、その情報データに対するバージョンデータを前記ホスト(10)から受信するバージョンデータ受信手段(S140、S145、S175)と、このバージョンデータ受信手段が受信したバージョンデータと、前記記憶手段に記憶された前記情報データに対するバージョンデータとが一致するか否かを判定する判定手段(S150、S155、S160)とを有し、この判定手段による判定結果が一致したときは、前記ホストから前記情報データを受信せず、前記判定結果が不一致のときは、前記ホストから前記情報データを受信することを特徴とする情報サービス装置。
IPC (5件):
G06F 12/00 517 ,  G06F 12/00 545 ,  G06F 13/00 351 ,  G08G 1/09 ,  H04B 7/26
FI (5件):
G06F 12/00 517 ,  G06F 12/00 545 M ,  G06F 13/00 351 A ,  G08G 1/09 F ,  H04B 7/26 F
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る