特許
J-GLOBAL ID:200903076568179341

テレビ電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-221664
公開番号(公開出願番号):特開平5-064181
出願日: 1991年09月02日
公開日(公表日): 1993年03月12日
要約:
【要約】【目的】話者の画像データから求めた電話機と本電話機の話者との距離に応じて、相手側電話機から送られてくる音声信号の増幅率を変化させるテレビ電話機を提供する。【構成】CCDカメラ11により撮影された本電話機の話者の画像データに基づいてその話者の輪郭を抽出する輪郭抽出部13と、この輪郭抽出部13によって抽出された話者の輪郭データからその話者の顔の大きさを判定する判定部14と、この判定部14の判定結果に基づいて相手側電話機から送られてくる音声信号の増幅率を決定する増幅率決定部15と、この増幅率決定部15によって決定された増幅率でもって相手側電話機から送られてくる音声信号の増幅を行い、スピーカ18に出力する乗算器17とを備えた構成とする。
請求項(抜粋):
撮像装置と電話機とが一体となったシステムであって、この撮像装置により撮影された本電話機の話者の画像データに基づいてその話者の輪郭を抽出する輪郭抽出部と、この輪郭抽出部によって抽出された話者の輪郭データからその話者の顔の大きさを判定する判定部と、この判定部の判定結果に基づいて相手側電話機から送られてくる音声信号の増幅率を決定する増幅率決定部と、この増幅率決定部によって決定された増幅率でもって相手側電話機から送られてくる音声信号の増幅を行い、スピーカに出力する音声増幅部とを備えたことを特徴とするテレビ電話機。
IPC (2件):
H04N 7/14 ,  H04M 11/06

前のページに戻る