特許
J-GLOBAL ID:200903076609858356

金属溶接管製造用ダイスへの金属帯先端部の通板方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-146805
公開番号(公開出願番号):特開平6-335723
出願日: 1993年05月27日
公開日(公表日): 1994年12月06日
要約:
【要約】【目的】 金属帯を連続的に管状に形成しこの金属帯の突き合わされた両側縁を溶接して金属溶接管を製造する方法として金属溶接管製造用ダイスに穿設されている貫通穴に平板状の金属板を通板させることによって一挙に金属板を管状に形成する金属溶接管の製造方法において、金属溶接管製造用ダイスへ金属帯の先端部を容易にしかも確実に通板させる。【構成】 平板状の金属帯1の先端を順次プレス治具14にてプレス成形してダイス2の最小径より小さな径を有する断面形状とし、金属溶接管製造用ダイス2の貫通穴3に挿入貫通させて貫通した先端部を把持して引張る。
請求項(抜粋):
平板状の金属帯(1) の先端をプレス治具(14)にて順次プレス成形し、金属溶接管製造用ダイス(2) の同一直径区間(3a)より小さな直径となるような断面円形の形状とし、このプレス成形部から金属帯(1) を金属溶接管製造用ダイス(2) の貫通穴(3) に挿入貫通させて貫通した先端部を把持して引張ることを特徴とする金属溶接管製造用ダイスへの金属帯先端部の通板方法。
IPC (3件):
B21C 37/08 ,  B21D 5/06 ,  B21D 5/10

前のページに戻る