特許
J-GLOBAL ID:200903076625693545

充電器防盗装置及びパドル不正抜取り防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-359597
公開番号(公開出願番号):特開2000-184511
出願日: 1998年12月17日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 可搬型充電器の充電使用中の盗難を防止する。【解決手段】 車両そのものの防盗装置10が警戒動作中であり、かつ、充電器容量判定手段6の判定する充電器容量が所定値(つまり、充電スタンド用の充電器と可搬型充電器とを識別することができる充電器容量のしきい値)よりも小さい場合、抜取り検出手段4が充電パドル2の抜取りを検出すれば、充電器盗難判定手段11が防盗装置10の盗難警報を作動させる。これにより、可搬型充電器によって充電中に窃盗者が自動車の充電ポートから充電パドルを抜き取って持ち去ろうとすれば、本来車両盗難防止のために警戒動作している防盗装置の盗難警報が作動してユーザーや周囲の人に知らせることができ、可搬型充電器の盗難を防止することができる。
請求項(抜粋):
自動車そのものの防盗装置と、自動車のバッテリに充電パドルを介して接続されている充電器の容量を判定する充電器容量判定手段と、前記充電パドルの自動車の充電ポートからの抜取りを検出する抜取り検出手段と、前記防盗装置が警戒動作中であり、かつ、前記充電器容量判定手段の判定する充電器容量が所定値よりも小さい場合、前記抜取り検出手段が前記充電パドルの抜取りを検出した時に前記防盗装置の盗難警報を作動させる充電器盗難判定手段とを備えて成る充電器防盗装置。
IPC (3件):
B60L 11/18 ,  B60L 3/00 ,  B60R 25/10 607
FI (3件):
B60L 11/18 A ,  B60L 3/00 Z ,  B60R 25/10 607
Fターム (10件):
5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PO07 ,  5H115PO09 ,  5H115QN12 ,  5H115TI01 ,  5H115TI05 ,  5H115TO30 ,  5H115TW10 ,  5H115TZ07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る