特許
J-GLOBAL ID:200903076653043041

カラーフィルター用感放射線性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 俊一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-166165
公開番号(公開出願番号):特開平6-003521
出願日: 1992年06月24日
公開日(公表日): 1994年01月14日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、カラー液晶表示装置や撮像管素子などに用いられるカラーフィルターを形成するためのカラーフィルター用感放射線性組成物に関し、より詳しくは、均一な膜厚を有するとともに平滑性に優れた塗膜表面を有し、透明感に優れたカラーフィルターを優れた歩留まりで製造しうるカラーフィルター用感放射線性組成物を提供する。【構成】 本発明に係るカラーフィルター用感放射線性組成物は、[A]顔料、[B]バインダーポリマーおよび[C]感放射線化合物が、[D]有機溶剤に溶解または分散されてなり、前記有機溶剤[D]が、常圧における沸点が100〜200°Cであり、20°Cにおける蒸気圧が0.05〜10.0mmHgであるエステル類、エーテル類またはケトン類の少なくとも1種を、50重量%以上の量で含んでなる溶剤であることを特徴としている。
請求項(抜粋):
[A]顔料、[B]バインダーポリマーおよび[C]感放射線化合物が、[D]有機溶剤に溶解または分散されてなり、前記有機溶剤[D]が、常圧における沸点が100〜200°Cであり、20°Cにおける蒸気圧が0.05〜10mmHgであるエステル類、エーテル類またはケトン類の少なくとも1種を、50重量%以上の量で含んでなる溶剤であることを特徴とするカラーフィルター用感放射線性組成物。
IPC (3件):
G02B 5/20 101 ,  G03F 7/004 505 ,  G03F 7/038
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-153657

前のページに戻る