特許
J-GLOBAL ID:200903076674342715

光磁気記録媒体の製造方法および光磁気記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-181047
公開番号(公開出願番号):特開平5-028553
出願日: 1991年07月22日
公開日(公表日): 1993年02月05日
要約:
【要約】【目的】 鉄族-白金族系人工格子膜を記録層とする光磁気記録媒体において、この人工格子膜の保磁力と垂直磁気異方性を向上させる。【構成】 ガラスやプラスチックなどの適当な材料からなる基板1上に、Co,FeおよびCo-Fe合金の中から選ばれた金属からなる第1の層2と、Pt,PdおよびPt-Pd合金の中から選ばれた金属からなる第2の層3とが積層されたものを繰り返し単位4とする人工格子膜を形成する。この人工格子膜は、第1の層2の飽和磁化を減少させることのできる元素(例えば、O,N,H,C,S,F)を含有するガス雰囲気下で、成膜されるようにする。
請求項(抜粋):
Co,FeおよびCo-Fe合金の中から選ばれた金属からなる第1の層と、Pt,PdおよびPt-Pd合金の合金の中から選ばれた金属からなる第2の層とがくり返し積層された人工格子膜を記録層とする光磁気記録媒体の製造方法において、前記第1の層の飽和磁化を減少させることのできる元素を含有するガス雰囲気下で、前記人工格子膜の成膜を行なうことを特徴とする光磁気記録媒体の製造方法。

前のページに戻る