特許
J-GLOBAL ID:200903076697897676

有害物質固定化材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青麻 昌二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-059758
公開番号(公開出願番号):特開2000-093927
出願日: 1999年03月08日
公開日(公表日): 2000年04月04日
要約:
【要約】【課題】 安価で長期的に安定に重金属類を固定化する有害物質固定化材を提供する。また重金属類のみならす、従来の方法では困難であったクロム酸イオン、重クロム酸イオン、塩素イオンやフッ素イオン等のハロゲンイオン、ヒ酸イオン、リン酸イオン、亜硝酸イオン、硝酸イオン等の陰イオンの固定化も可能にする。【解決手段】 カルシウムサルホアルミネート水和物の加熱処理またはカルシウムアルミネート水和物の加熱処理により得られる再水和性を有する物質のうちの少なくとも一方を主成分として含有する。あるいは、これらのうちの少なくとも一方と、生石灰、消石灰、石膏、高炉水砕スラグ、ポルトランドセメント、硫酸鉄、塩化鉄、水硫化ナトリウム、硫化ナトリウム、チオ尿素、多硫化カルシウムのうちの一種以上との混合物は更に好ましい。
請求項(抜粋):
カルシウムサルホアルミネート水和物の加熱処理またはカルシウムアルミネート水和物の加熱処理により得られる再水和性を有する物質のうちの少なくとも一方を主成分として含有することを特徴とする有害物質固定化材。
IPC (7件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  A62D 3/00 ,  C02F 11/00 101 ,  C04B 7/32 ,  C04B 7/345 ,  C04B 22/14
FI (7件):
B09B 3/00 301 R ,  A62D 3/00 ,  C02F 11/00 101 Z ,  C04B 7/32 ,  C04B 7/345 ,  C04B 22/14 D ,  B09B 3/00 ZAB
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 土質安定処理用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-301357   出願人:村樫石灰工業株式会社
  • 土質安定処理用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-178978   出願人:村樫石灰工業株式会社
  • 特開昭52-124753
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 土質安定処理用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-301357   出願人:村樫石灰工業株式会社
  • 土質安定処理用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-178978   出願人:村樫石灰工業株式会社
  • 特開昭52-124753
全件表示

前のページに戻る