特許
J-GLOBAL ID:200903076708230938

有機性廃棄物(通称生ゴミ)を主原料とする産業資材の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-241893
公開番号(公開出願番号):特開2002-018409
出願日: 2000年07月04日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】【課題】 有機性廃棄物の分別と処分には膨大な費用が掛かるばかりでなく、一度生産された製品はコスト的にリサイクルが困難である。またそれがために,地球環境の悪化を招いている。これらの問題をクリアーする事ができたならば、その効果たるや絶大である。【解決手段】 産業用資材の主原料を無分別有機性廃棄物に、添加剤には天然のものや低廉のものを使用することにより、繰り返しの利用と生産つまり完全循環型リサイクル社会の構築が可能となる。それは、有機性廃棄物の焼却や埋め立てという無意味の事が不必要になり、地球環境の改善には計れ知れない効果が期待される。
請求項(抜粋):
有機性廃棄物を種類ごとに分別しないで、そのものを主原料として固化剤,添加剤などの副資材を混合する事によりコンクリート並の強度を持つ、安価で繰り返しの生産と利用が可能である生産資材を製造する方法。
IPC (3件):
B09B 3/00 301 ,  C02F 11/00 ZAB ,  C02F 11/00 101
FI (3件):
B09B 3/00 301 A ,  C02F 11/00 ZAB ,  C02F 11/00 101 Z
Fターム (20件):
4D004AA03 ,  4D004AA04 ,  4D004AA12 ,  4D004BA02 ,  4D004CA04 ,  4D004CA14 ,  4D004CA42 ,  4D004CA45 ,  4D004CB13 ,  4D004CB15 ,  4D004CC13 ,  4D004CC15 ,  4D059AA01 ,  4D059AA07 ,  4D059AA08 ,  4D059DA66 ,  4D059DB16 ,  4D059DB20 ,  4D059DB32 ,  4D059DB33

前のページに戻る