特許
J-GLOBAL ID:200903076756703155

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-105516
公開番号(公開出願番号):特開2002-301194
出願日: 2001年04月04日
公開日(公表日): 2002年10月15日
要約:
【要約】【課題】 ゲーム状況を外部で詳細に管理可能なスロットマシンを提供する。【解決手段】 一連のビッグボーナスゲーム終了後に、リプレイ当選確率が向上されるRT(Replay Time)や、小役の当選状況が告知されるAT(Assist Time)に移行するスロットマシンにおいて、RTやATへの移行状況を示す信号を、スロットマシンの外部に出力する。
請求項(抜粋):
1ゲームに賭ける賭数が設定されることによりゲームを開始させることが可能となり、可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームの終了条件が成立し、該可変表示装置の表示結果に応じて入賞が発生し得るスロットマシンであって、前記スロットマシンの入賞役として、複数種類の小役が予め定められており、入賞の発生が許容されている小役の種類が報知され得る特定遊技状態となった場合に、その旨を認識可能に所定の信号をスロットマシンの外部に出力する制御を行なう信号出力制御手段を含むことを特徴とする、スロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 516
FI (2件):
A63F 5/04 512 B ,  A63F 5/04 516 F

前のページに戻る