特許
J-GLOBAL ID:200903076785458712

点検保守支援用携帯端末装置、および、これを用いた点検保守方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-025340
公開番号(公開出願番号):特開平10-222543
出願日: 1997年02月07日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 設備の点検保守を確実に行うことができる点検保守支援用携帯端末装置を提供する。【解決手段】各設備に対して一又は二以上与えられる設備IDのそれぞれと、設備の点検順序を示す点検順序情報とが少なくとも登録されている点検スケジュールを管理する制御装置102と、各種情報を表示するディスプレイ103と、設備に貼付された無線タグ107から発せられた設備IDを受信するインタフェース装置101とを備える。そして、制御装置102は、インタフェース装置101が設備IDを受け付けた際に、前述の点検順序情報をもとに、現時点で入力されるべき設備IDを点検スケジュールから抽出し、抽出した設備IDと、インタフェース装置101が受け付けた設備IDとを比較して、その結果をディスプレイ103に表示する。
請求項(抜粋):
設備の点検保守を支援する携帯端末装置であって、各設備に対して一又は二以上与えられる識別情報のそれぞれと、設備の点検順序を示す点検順序情報とが少なくとも登録されている点検スケジュールを管理するスケジュール管理手段と、前記点検順序情報にしたがって、外部からの識別情報の入力を促す表示手段と、外部から識別情報を受け付ける入力手段と、前記入力手段が識別情報を受け付けた際に、前記点検順序情報をもとに、現時点で入力されるべき識別情報を前記点検スケジュールから抽出する抽出手段と、抽出された識別情報と、前記入力手段が受け付けた識別情報とを比較して、その結果を表示手段に表示する比較手段と、を備えたことを特徴とする点検保守支援用携帯端末装置。
FI (2件):
G06F 15/74 340 C ,  G06F 15/74 310 B
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る