特許
J-GLOBAL ID:200903076810650801
三次元点群データ処理装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
高田 幸彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-060451
公開番号(公開出願番号):特開2001-243500
出願日: 2000年03月01日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】三次元計測技術により、複雑な形状から座標値集合としての三次元データ群を得ることが出来るようになってきた。しかしながら一方ではデータ量が膨大となり、データ処理量が増えてくる傾向にある。本発明はこのような問題に対して、必要に応じてデータ量を縮減するデータ処理を提供する。【解決手段】演算部のデータ処理部に接続する三次元点群データ入力装置(4)を備え、前記演算部には、特徴点抽出部(9)と、特徴となる点群を曲面に投影する投影手段(13)と曲面上に格子を作る格子設定手段(14)と格子点上の多値画像生成手段(15)と二値化手段(16)からなる二値画像生成部(12)と、点群から等比率に点を間引くための点群データ間引き部(17)、を備えている。
請求項(抜粋):
表示操作部とデータ処理部と記憶装置を有する演算部と、前記演、算部の表示操作部に接続する表示装置と操作入力装置と、前記演算部のデータ処理部に接続する三次元点群データ入力装置を備えた三次元点群データ処理装置において、前記演算部には、面積計算手段と面積比較手段を有する特徴点抽出部と、特徴となる点群を曲面に投影する投影手段と曲面上に格子を作る格子設定手段と格子点上の多値画像生成手段と二値化手段からなる二値画像生成部と、点群から等比率に点を間引くためにその比率である縮減度調節手段を有する点群データ間引き部、を具備することを特徴とする三次元点群データ処理装置。
IPC (3件):
G06T 17/40
, G01B 11/24
, G01B 21/20 101
FI (3件):
G06T 17/40 A
, G01B 21/20 101 Z
, G01B 11/24 Z
Fターム (33件):
2F065AA04
, 2F065AA53
, 2F065AA58
, 2F065DD07
, 2F065GG04
, 2F065MM16
, 2F065PP23
, 2F065QQ03
, 2F065QQ05
, 2F065QQ23
, 2F065QQ25
, 2F065QQ27
, 2F065QQ35
, 2F065QQ42
, 2F065SS13
, 2F069AA04
, 2F069AA66
, 2F069AA96
, 2F069DD15
, 2F069GG07
, 2F069JJ01
, 2F069NN00
, 2F069NN08
, 2F069NN26
, 2F069QQ07
, 5B050BA04
, 5B050BA09
, 5B050DA03
, 5B050EA05
, 5B050EA06
, 5B050EA07
, 5B050EA18
, 5B050EA28
前のページに戻る