特許
J-GLOBAL ID:200903076811859011

補強用繊維コード及びそれを用いたゴム-コード複合体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-125647
公開番号(公開出願番号):特開平6-057568
出願日: 1993年05月27日
公開日(公表日): 1994年03月01日
要約:
【要約】【目的】 アラミド繊維コードにおける原糸の毛羽立ちを防止する。アラミド繊維コードが適用されるゴム-コード複合体のベルトカット時及びベルト走行時のけば性を改善するとともに耐屈曲疲労性を向上させる。【構成】 アラミド繊維で構成された無撚又はあま撚りのフィラメント群にエポキシ樹脂等を主成分とする前処理剤を含浸若しくは含浸後熱処理してコード素材とする。コード素材にRFL溶液を含浸若しくは含浸後熱処理した後、この処理済コード素材を1本又は2本以上引き揃えて撚り合わせる。また、このアラミド繊維コードを心線3として歯付ベルト1を製造する。
請求項(抜粋):
アラミド繊維、ポリアリレート繊維及びポリパラフェニレンベンズビスオキサゾール繊維等繊維長手方向に分子鎖が配向した有機繊維で構成された無撚又はあま撚りのフィラメント群に、エポキシ樹脂又はイソシアネート樹脂等を主成分とする前処理剤を含浸若しくは含浸後熱処理してコード素材となし、このコード素材にレゾルシン-ホルマリン-ゴムラテックス溶液を含浸若しくは含浸後熱処理した後、この処理済コード素材を1本又は2本以上引き揃えて撚り合わせてなることを特徴とする補強用繊維コード。
IPC (7件):
D02G 3/48 ,  B32B 25/02 ,  B32B 25/10 ,  C08J 5/12 CEQ ,  D06M 13/395 ,  D06M 15/41 ,  F16G 1/28
FI (2件):
D06M 15/41 ,  D06M 13/42
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-196778

前のページに戻る