特許
J-GLOBAL ID:200903076849869355

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 隆秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-279384
公開番号(公開出願番号):特開2003-084555
出願日: 2001年09月14日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 トナー補給装置から現像装置に補給するトナーをシャッターのみによって制御することによって、現像装置とトナー補給装置の作動部材の動作を共通化すること。【解決手段】 補給口(3b1)を強い磁界が横切る磁界シャッタオンの状態と補給口(3b1)を強い磁界が横切らない磁界シャッタオフの状態との間で状態の切替えが可能な磁界シャッタ(11)であって、磁界シャッタ(11)がオンのときに補給口(3b1)を横切る磁力線により補給口(3b1)に現像容器(DV)内のキャリアを吸引してそのキャリアで補給口(3b1)を塞ぐことにより現像剤補給口(3b1)からの現像容器(DV)内へのトナーの流入を阻止するとともに、磁界シャッタオフのときには補給口(3b1)からの現像容器(DV)内へのトナーの流入を可能にする前記磁界シャッタ(11)とを備えた画像形成装置。
請求項(抜粋):
下記の構成要件(A01)〜(A05)を備えた画像形成装置、(A01)画像書込装置により画像情報に応じた潜像が順次書き込まれて回転移動する像担持体表面に対向する現像領域を通って回転する現像ロール、(A02)前記現像ロールを収容する現像ロール室と、前記現像ロール室と平行に配置され且つ両端部が接続され中間部が仕切壁で仕切られた第1攪拌室および第2攪拌室を有する循環攪拌室と、前記循環攪拌室に現像剤を補給するために前記循環攪拌室の上壁に設けた現像剤補給口とを有する現像容器、(A03)前記第1攪拌室および第2攪拌室にそれぞれ回転可能に収容されて回転時にトナーおよび磁性キャリアを有する現像剤を攪拌しながら互いに逆方向に搬送して循環させる第1攪拌部材および第2攪拌部材、(A04)前記現像ロールと、前記現像容器と、前記第1攪拌部材及び第2攪拌部材とを有する現像器、(A05)前記補給口を形成する部材の外側面に配置されて、前記補給口を強い磁界が横切る磁界シャッタオンの状態と前記補給口を強い磁界が横切らない磁界シャッタオフの状態との間で状態の切替えが可能な磁界シャッタであって、前記磁界シャッタがオンのときに前記補給口を横切る磁力線により前記補給口に前記現像容器内のキャリアを吸引してそのキャリアで前記補給口を塞ぐことにより前記現像剤補給口からの現像容器内へのトナーの流入を阻止するとともに、磁界シャッタオフのときには前記現像剤補給口からの現像容器内へのトナーの流入を可能にする前記磁界シャッタ。
IPC (2件):
G03G 15/08 112 ,  G03G 15/08 110
FI (2件):
G03G 15/08 112 ,  G03G 15/08 110
Fターム (31件):
2H077AA03 ,  2H077AA09 ,  2H077AA12 ,  2H077AA34 ,  2H077AA35 ,  2H077AB02 ,  2H077AB12 ,  2H077AB13 ,  2H077AB14 ,  2H077AB15 ,  2H077AB18 ,  2H077AC02 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD18 ,  2H077BA01 ,  2H077BA02 ,  2H077BA08 ,  2H077CA15 ,  2H077DA24 ,  2H077DA57 ,  2H077DA81 ,  2H077DB03 ,  2H077DB14 ,  2H077DB25 ,  2H077EA03 ,  2H077EA11 ,  2H077FA19 ,  2H077GA04 ,  2H077GA12

前のページに戻る