特許
J-GLOBAL ID:200903076862012366

画像処理装置および操作装置および画像処理装置の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-216426
公開番号(公開出願番号):特開2001-042705
出願日: 1999年07月30日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 使用頻度が高い機能を指示する指示領域の存在を容易にみつけさせることができ、ユーザの操作環境を格段に向上させること。【解決手段】 任意の機能の指示領域を備える操作画面を表示させる際に、ICカード307に記憶される各機能の使用頻度に応じて、CPU301が操作画面の表示形態を変化させて、表示部116-2に表示させる構成を特徴とする。
請求項(抜粋):
原稿から画像情報を読み取る読取手段と、該読み取った画像情報に所望の画像処理を施す画像処理手段と、任意の機能それぞれに対応する指示領域を備える操作画面を表示する表示手段とを有する画像処理装置であって、前記任意の機能の使用頻度に応じて前記操作画面の表示形態を変化させて前記表示手段に表示させる制御手段を有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 386 ,  G06F 3/00 651
FI (2件):
G03G 21/00 386 ,  G06F 3/00 651 A
Fターム (20件):
2H027DA44 ,  2H027EE08 ,  2H027FC02 ,  2H027GA44 ,  2H027GA52 ,  2H027GA54 ,  2H027GA56 ,  5E501AA07 ,  5E501AC15 ,  5E501BA05 ,  5E501BA06 ,  5E501CB05 ,  5E501CC06 ,  5E501FA14 ,  5E501FB04 ,  5E501FB22 ,  5E501FB25 ,  9A001HH05 ,  9A001HH34 ,  9A001JJ35
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る