特許
J-GLOBAL ID:200903076873428564

電波吸収体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 恭介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-125570
公開番号(公開出願番号):特開平8-307088
出願日: 1995年04月27日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目 的】 少なくとも一方の面から抵抗膜を介してスペーサの内部または電波反射膜が透視でき、あるいは一方の面から抵抗膜、スペーサ、電波反射膜を介して他方が透視できる電波吸収体。【構 成】 可視光線を透過する約377Ω/□の抵抗膜1、可視光線を透過または一部透過する各種形状が施されると共に、λ/4√εr(λは動作中心周波数の自由空間における波長、εrは比誘電率)に相当する厚みを有するスペーサ2、可視光線を反射または透過する電波反射膜3とを順次重畳してなる電波吸収体。
請求項(抜粋):
可視光線を透過する約377Ω/□の抵抗膜と、可視光線が少なくとも一部透過すると共に、約λ/(4√εr)(λ:動作中心周波数の自由空間における波長、εr:比誘電率)に相当する厚みを有する誘電体と、可視光線および電波を反射する電波反射膜と、を順次重畳してなることを特徴とする電波吸収体。
FI (2件):
H05K 9/00 V ,  H05K 9/00 M
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 電波吸収体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-290889   出願人:ティーディーケイ株式会社
  • 電磁遮蔽体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-285444   出願人:旭硝子株式会社
  • 低周電磁波減衰機能を持つ反射防止膜
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-245855   出願人:旭硝子株式会社
全件表示

前のページに戻る