特許
J-GLOBAL ID:200903076883776900
繊維集合体の製造方法及び製造装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-075387
公開番号(公開出願番号):特開2005-264353
出願日: 2004年03月16日
公開日(公表日): 2005年09月29日
要約:
【課題】 繊維集合体の幅方向における繊維量が均一な繊維集合体を製造できる方法、及び製造装置を提供すること。【解決手段】 直線状に配置した2箇所以上の紡糸原液供給部を備えた、紡糸原液を供給できる供給手段、前記供給手段により供給した紡糸原液に電界を作用させて延伸し繊維化することのできる印加手段、前記繊維を直接集積できる捕集体、及び前記捕集体の幅方向において最も端部に位置する両紡糸原液供給部よりも外側に存在する絶縁体、とを備えている繊維集合体の製造装置である。また、この製造装置を用いる繊維集合体の製造方法である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
直線状に配置した2箇所以上の紡糸原液供給部から紡糸原液を供給する供給工程と、前記供給した紡糸原液に電界を作用させて延伸し繊維化した繊維を、捕集体上に直接集積させて繊維集合体を形成する繊維集積工程、とを備えた繊維集合体の製造方法において、捕集体の幅方向において最も端部に位置する両紡糸原液供給部よりも外側に、絶縁体が存在する状態で繊維集積工程を実施することを特徴とする、繊維集合体の製造方法。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (7件):
4L045AA01
, 4L045AA08
, 4L045BA05
, 4L045BA34
, 4L047BA23
, 4L047CB10
, 4L047EA22
引用特許:
前のページに戻る