特許
J-GLOBAL ID:200903076919806844

環境保全型緑化資材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 植田 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-278656
公開番号(公開出願番号):特開平10-098938
出願日: 1996年09月30日
公開日(公表日): 1998年04月21日
要約:
【要約】【課題】化成肥料による悪影響を周囲環境に及ぼすことがなく、また微生物資材が有効に作用する環境を保持でき、しかも植物の発芽や生育あるいはバランスのとれた成長に良好な、環境保全型の緑化資材を提供する。【解決手段】バーク堆肥などの有機系の資材と良質土などの無機系の資材との混合資材に、菌根菌含有資材と種子とその他の添加資材を加えてある。その他の添加資材には、根粒菌や光合成細菌などの窒素固定微生物、カルシウムやマグネシウムなどの植物生育に必要な微量必須養分、アルギン酸ソーダなどの微生物活性剤、珪酸カルシウムなどの酸性土壌中和剤、木酢液などの植物成長促進剤が選択的に選ばれる。
請求項(抜粋):
バーク堆肥、ピートモスなどの主として有機質系の資材と、黒土、パーライト、ゼオライトなどの主として無機質系の資材とを混合した混合資材中に、種子と菌根菌含有資材とその他の添加資材を添加混合して成り、上記その他の添加資材は、窒素固定微生物、植物生育に必要な微量必須養分、微生物活性剤、酸性土壌中和材、及び植物成長促進剤のうちから選択された少なくとも一つの資材である、ことを特徴とする環境保全型緑化資材。
IPC (3件):
A01G 1/00 303 ,  A01N 63/00 ,  A01N 65/00
FI (3件):
A01G 1/00 303 C ,  A01N 63/00 E ,  A01N 65/00 D
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る