特許
J-GLOBAL ID:200903076977758523

磁気記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-003079
公開番号(公開出願番号):特開平8-194986
出願日: 1995年01月12日
公開日(公表日): 1996年07月30日
要約:
【要約】【構成】第一信号であるデモンストレーション用のテープが終わりになったとすると映像信号判別回路8からテープエンドの情報がマイクロコンピュータ2に入力される。マイクロコンピュータ2はビデオテーププレイヤ7に動作停止の命令を出すと共に、テープを巻き戻すように動作する。さらに巻き戻し中は切換スイッチ4をOSD回路3の信号を入力するように切換え、TV5に第二信号であるOSD回路3の出力を表示するように動作する。更に巻戻し終了時はデモンストレーション用のテープを再度、再生する。【効果】TV上には常に映像が映し出されるためデモンストレーションの効果が増す。
請求項(抜粋):
記録媒体から第一の信号を取り出す再生装置と第一の再生信号の有無を判別する手段と、前記第一の信号と第二の信号を切り換えるスイッチを制御する制御装置を有する磁気記録再生装置において、少なくともこの判別手段の出力情報と前記再生装置の動作状態情報より、前記切り替えスイッチを制御することを特徴とする磁気記録再生装置。
IPC (4件):
G11B 15/02 382 ,  G11B 15/087 102 ,  G11B 31/00 ,  H04N 5/783

前のページに戻る