特許
J-GLOBAL ID:200903077074373567

非対称ゲル化剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西教 圭一郎 ,  杉山 毅至 ,  石田 祥二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-539409
公開番号(公開出願番号):特表2007-510791
出願日: 2004年10月14日
公開日(公表日): 2007年04月26日
要約:
本発明は、新規の三置換環状ゲル化剤または増粘剤に関する。本発明は、前記ゲル化剤または増粘剤の使用を含む溶媒の増粘化またはゲル化方法にさらに関する。本発明に従うゲル化剤または増粘剤は、たとえば医薬または美容上の目的で使用されてもよい。さらに、クロマトグラフィ材料または触媒活性材料における支持材として使用されてもよい。
請求項(抜粋):
環が1個または2個のX-Am-Yn基で置換され、残りの1個または2個の置換基が-X-Z基である三置換環式化合物の使用であって、該化合物は、少なくとも1個の前記-X-Z基がAm部分を含んでいないという点で非対称であり、 Xはそれぞれ、-N(H)-,-C(O)-,-O(CO)-,-OC(S)-,-C(S)-,-NHC(S)-および-NH-C(O)-部分から独立して選択され、 Amはそれぞれ、1個のアミノ酸もしくはその誘導体、または多数のアミノ酸もしくはその誘導体に基づく独立した部分であり、 Yはそれぞれ、-OR,-N(OH)R,-NR2,-C(O)R,-C(O)-NR2,-C(O)OR,-C(S)R,-C(S)-NR2,-C(S)-ORおよびR基から独立して選択され、 Rはそれぞれ独立して、H、あるいは置換もしくは非置換の、分岐、環状もしくは直鎖アルキル、アルケニル、またはアルキニル基であり、芳香族、エステル、もしくはエーテル部分、または1個もしくは複数のその他のヘテロ原子を含み、1〜40個の炭素原子を有してもよく、 Zはそれぞれ、-OH,-COOH,-C(O)NHR,-NHC(O)Rおよび-NHRから成る群から独立して選択され、Rはそれぞれ独立して選択され、上記のように定義され、n=1または2であり、ゲル化剤または増粘剤であることを特徴とする三置換環式化合物の使用。
IPC (7件):
C09K 3/00 ,  A61K 47/22 ,  A61K 47/18 ,  A61K 8/42 ,  A61K 8/49 ,  A61Q 15/00 ,  A61P 27/02
FI (7件):
C09K3/00 103M ,  A61K47/22 ,  A61K47/18 ,  A61K8/42 ,  A61K8/49 ,  A61Q15/00 ,  A61P27/02
Fターム (22件):
4C031JA02 ,  4C055AA01 ,  4C055BA01 ,  4C055CA01 ,  4C055DA06 ,  4C055DA28 ,  4C055DB04 ,  4C055DB11 ,  4C055EA01 ,  4C076AA09 ,  4C076BB24 ,  4C076BB31 ,  4C076CC10 ,  4C076CC18 ,  4C076DD52P ,  4C076FF17 ,  4C083AC641 ,  4C083AC851 ,  4C083BB51 ,  4C083CC17 ,  4C083DD41 ,  4C083EE18
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る