特許
J-GLOBAL ID:200903077074864552

眼内レンズの挿入器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-547938
公開番号(公開出願番号):特表2002-514466
出願日: 1999年05月07日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】挿入器具は小さい切開部分を通じてレンズを眼内に挿入する改良された機能を提供する。管状の部材22は管腔21と、挿入後に拡がるノズルの分岐した端部25とを備えている。管腔におけるリッジ33はレンズの回転を防止し、スタビライザ構成要素45、48、50がプランジャの一端部分から伸びてレンズを圧縮状態に保ち且つ管腔を貫通して移動する間、レンズが回転するのを防止する。
請求項(抜粋):
小さい切開部分を通じて眼内レンズを人間の眼内に導入する挿入器具において、 長手方向軸線を有し且つ管腔を画定する細長い全体として管状の部材であって、レンズを眼内に解放する出口端部の開口部を画定するテーパー付きのノズル部分と、前記出口端の開口部から隔てられたレンズ挿入開口部とを有する管状の部材と、 レンズを管腔を通して外方に眼内に付勢するプランジャと、 前記管状部材の前記レンズ挿入開口部と連通するレンズチャンバを画定するレンズレセプタクルであって、反対方向に向けて横方向に伸びるスロット部分を有するレンズレセプタクルと、 前記レンズチャンバ内にて摺動可能であり、前記レンズレセプタクルのスロット部分内にて摺動可能な、横方向反対に伸びるウイング部分を有するラムであって、管腔内壁と協働して、レンズを折畳んだ挿入前の形態に折畳むように輪郭をつけた一端部分を有するラムとを備える、挿入器具。

前のページに戻る