特許
J-GLOBAL ID:200903077102441204

画像形成システムおよび画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-039523
公開番号(公開出願番号):特開2002-244831
出願日: 2001年02月16日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】 携帯端末、PHS等を備えるデバイスのデータを、最寄りの画像形成装置に出力する際に、上記デバイスの所在から最寄りの画像形成装置を探す操作が容易である画像形成システムを提供することを目的とするものである。【解決手段】 携帯端末、PHS等を備えるデバイスのデータを、最寄りの画像形成装置に出力する際に、上記デバイスの所在から最寄りの画像形成装置を自動的に検索し、検索された画像形成装置に、画像出力する画像形成システムである。
請求項(抜粋):
さまざまな拠点に存在する画像形成装置をネットワーク接続する環境と、上記ネットワークに接続されている画像形成装置の位置情報とを管理するシステムにおいて、携帯端末またはGPS装置から現在位置を取得する現在位置取得手段と;上記ネットワークに接続されている画像形成装置の位置情報を、ネットワーク上で扱う位置情報に変換する位置情報変換手段と;位置情報を登録管理する位置情報登録管理手段と;所定の位置情報に基づいて、最寄りの画像形成装置を検索する画像形成装置検索手段と;を有し、上記携帯端末の所在から最寄りの画像形成装置を自動的に検索し、検索された画像形成装置に、画像出力することを特徴とする画像形成システム。
IPC (4件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 547 ,  H04N 1/00 107
FI (4件):
G06F 3/12 D ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 13/00 547 V ,  H04N 1/00 107 Z
Fターム (23件):
2C061AP01 ,  2C061HH03 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK11 ,  2C061HN05 ,  2C061HN06 ,  2C061HN15 ,  5B021AA01 ,  5B021BB02 ,  5B021EE03 ,  5C062AA01 ,  5C062AA05 ,  5C062AA35 ,  5C062AA37 ,  5C062AB38 ,  5C062AB42 ,  5C062AC42 ,  5C062AC51 ,  5C062AC58 ,  5C062AF02 ,  5C062BA00 ,  5C062BB03 ,  5C062BD09

前のページに戻る