特許
J-GLOBAL ID:200903077104086525

健康診断用の自己組織化マップ及びその作成方法、自己組織化マップを利用した健康状態表示方法、並びに健康状態表示用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶 良之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-061517
公開番号(公開出願番号):特開2003-263502
出願日: 2002年03月07日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】【課題】 複数の検診項目の検診結果から健康状態を総合的に判断して健康状態を視覚的に通知する。【解決手段】 健康診断において検診される複数の検診項目に関するデータを利用して、自己組織化マップのアルゴリズムに従って健康診断用の自己組織化マップを作成する。そして、健康診断対象者の健康状態を健康診断用の自己組織化マップ上の対応位置に“Yours”などとして表示する。
請求項(抜粋):
参照ベクトルを持つ複数のユニットの中から健康診断において検診される複数の検診項目に関するデータを利用した入力ベクトルに最も類似した参照ベクトルを持つ勝者ユニットを探索し、学習回数に応じて順次狭められる前記勝者ユニットの近傍領域に含まれる各ユニットの参照ベクトルを前記学習回数に応じて順次小さくされる学習係数と前記入力ベクトルとに基づいて更新し、前記学習回数が予め設定された回数に達するまで前記勝者ユニットの探索及び前記参照ベクトルの更新を繰り返すことによって作成されることを特徴とする健康診断用の自己組織化マップ。
IPC (3件):
G06F 17/60 126 ,  G06N 3/00 550 ,  A61B 5/00
FI (3件):
G06F 17/60 126 W ,  G06N 3/00 550 Z ,  A61B 5/00 G
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 診療支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-315569   出願人:シスメックス株式会社

前のページに戻る