特許
J-GLOBAL ID:200903077117160945
パケット交換システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-029228
公開番号(公開出願番号):特開平5-227211
出願日: 1992年02月17日
公開日(公表日): 1993年09月03日
要約:
【要約】【目的】 本発明はパケット交換システムに関し、装置の小型化,高速化ができるパケット交換システムを提供することを目的としている。【構成】 複数の通信路毎に設けられ、通信路からのパケットデータを一時的に保持するバッファ30と、各バッファ30の出力を受けて固定長パケットデータの場合にはスルーで通し、可変長パケットデータの場合には該データを複数の小単位の小パケットに分解する分解部40と、これら分解部40の出力を受けて、バス結合及びパケット交換処理を行うスイッチ部50と、該スイッチ部50の出力を受けて固定長パケットの場合にはそのままスルーで通し、小パケットの場合には1個の可変長パケットに組み立てる組立部60と、これら組立部60の出力を一時的に保持するバッファ70とで構成される。
請求項(抜粋):
複数の通信路毎に設けられ、通信路からのパケットデータを一時的に保持するバッファ(30)と、各バッファ(30)の出力を受けて固定長パケットデータの場合にはスルーで通し、可変長パケットデータの場合には該データを複数の小単位の小パケットに分解する分解部(40)と、これら分解部(40)の出力を受けて、バス結合及びパケット交換処理を行うスイッチ部(50)と、該スイッチ部(50)の出力を受けて固定長パケットの場合にはそのままスルーで通し、小パケットの場合には1個の可変長パケットに組み立てる組立部(60)と、これら組立部(60)の出力を一時的に保持するバッファ(70)とで構成されるパケット交換システム。
IPC (2件):
FI (4件):
H04L 11/20 102 B
, H04L 11/20 Z
, H04L 11/20 102 A
, H04L 11/20 102 F
前のページに戻る