特許
J-GLOBAL ID:200903077138334145

フレーク状無機物質混抄紙

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松永 孝義 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-245655
公開番号(公開出願番号):特開平5-086596
出願日: 1991年09月25日
公開日(公表日): 1993年04月06日
要約:
【要約】【目的】 マイカまたはフレークガラスの持つ耐熱性を最大限に引き出し、耐熱性に優れた安価なシートを作成すること。【構成】 常態強度が3kg/25mm幅以上、耐熱強度が2kg/25mm幅以上、剛度が1000mg以下および熱収縮率が2%以下の物性を有するセラミック繊維含有フレーク状無機物質混抄紙である。その組成はセラミック繊維30〜70重量%とフロコバイト(金マイカ)等のフレーク状無機物質25〜70重量%と熱融着または自己接着性のある有機繊維(PVA繊維等)0.5〜2.0重量%、無機接着剤(アルミナゾルまたはコロイダルシリカ等)1.0〜2.0重量%およびアニオン性凝集剤0.5〜1.0重量%を含む。
請求項(抜粋):
セラミック繊維30〜70重量%とフレーク状無機物質25〜70重量%と熱融着または自己接着性のある有機繊維0.5〜2.0重量%、無機接着剤1.0〜2.0重量%およびアニオン性凝集剤0.5〜1.0重量%を含むことを特徴とするフレーク状無機物質混抄紙。
IPC (5件):
D21H 13/36 ,  D21H 17/63 ,  H01B 3/52 ,  H01B 17/60 ,  B32B 5/28
FI (2件):
D21H 5/18 E ,  D21H 3/68
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭59-187700
  • 特開昭60-033244
  • 特開昭60-171262

前のページに戻る